令和5年12月の市長の活動
更新日:2025年4月2日
ID番号: 42963
■消防団・自警団の年末夜警 12月27日(水曜日)
市消防団と自警団が、地域内を巡回して火災予防を呼びかける年末夜警の出発式が行われました。
■ジブリパーク構想地域連携協議会 12月27日(水曜日)
愛知県知事をはじめ周辺市町・団体の首長が集い「第5回ジブリパーク構想地域連携協議会」が開催され、ジブリパーク開園後の変化と周辺地域活性化に向けた対応について協議しました。
■空手の全国大会で優勝のコルニエンコ選手が市長表敬 12月19日(火曜日)
市内在住のコルニエンコ 夢乃奈(ゆのな)選手が、「文部科学大臣杯 第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」の高校女子48kg未満で優勝し、その報告に来てくださいました。
■地域福祉PRアドバイザー就任式 12月19日(火曜日)
株式会社Another Worksと締結した「民間複業人材活用に関する連携協定」により、本市が推進する「全世代型地域包括ケアシステム」のPRアドバイザーとして、水谷友亮(みずたにゆうすけ)氏(東証プライム上場企業PRプランナー)に就任していただきました(Webによる就任式)。
■ふるさと応援寄附金の贈呈式 12月15日(金曜日)
前市長 伊藤 保德氏より、瀬戸市ふるさと応援寄附金として多額のご寄附を頂きました。本市の将来を担う子どもたちの教育に資する施策へ活用させていただきます。
■国際セラミック&ガラスアート交流プログラムの招へい作家が市長表敬 12月15日(金曜日)
2024年2月4日(日曜日)まで瀬戸市美術館で開催している「瀬戸国際セラミック&ガラスアート交流プログラム オンライン招へい作家展」の作家、杜蒙(ドゥ・モン)氏と盧承哲(ノ・スンチョル)氏が、挨拶に来てくださいました。
■藤井聡太竜王・名人のオリジナル フレーム切手贈呈式 12月15日(金曜日)
日本郵政株式会社東海支社様が、12月11日(月曜日)から東海地方の郵便局で先行販売しているオリジナル フレーム切手「史上初!八冠達成 藤井聡太」を本市に贈呈してくださいました。
■瀬戸地方近郊駅伝・瀬戸市小学生駅伝 12月10日(日曜日)
パルティせとを起点・終点とした「第72回瀬戸地方近郊駅伝競走大会」と「Green City Cup 第13回瀬戸市小学生駅伝大会」が行われました。交通規制へのご理解とご協力、誠にありがとうございました。
■中日ドラゴンズジュニア選抜の山下椋雅選手が市長表敬 12月4日(月曜日)
令和5年12月26日から神宮球場と横浜スタジアムで開催される「プロ野球12球団ジュニアトーナメント2023」に、中日ドラゴンズジュニアの捕手として出場する山下椋雅(東山小6年・BCSボーイズ)選手が、その報告に来てくださいました。
■社会福祉施設へぞうきんの寄附 12月4日(月曜日)
瀬戸旭法人会女性部会から社会貢献活動として、社会福祉施設へ手縫いぞうきん600枚の寄附を頂きました。
■愛知駅伝の瀬戸市代表チームが8位入賞 12月2日(土曜日)
モリコロパークで開催された「愛知万博メモリアル 第16回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」で瀬戸市代表チームが8位(市の部)に入賞しました。
このページに関するお問い合わせ先
秘書広報課
電話:0561-88-2530
E-Mail:hishokoho@city.seto.lg.jp