令和6年11月の市長の活動
更新日:2024年11月29日
ID番号: 49749
■地域との懇談会を開催(陶原地区) 11月28日(木曜日)
市民の皆さまや地域とともにまちづくりを推進するため、陶原公民館に伺い、懇談会を開催しました。
今回は、「地域の悩み事」などをテーマとして意見交換させていただきました。詳細は、後日ホームページでお知らせいたします。
■在名古屋トルコ共和国総領事が市長表敬 11月27日(水曜日)
総領事は、瀬戸を何度も訪問していただき、今年の4月には外交関係樹立100周年を記念して瀬戸市凧山町のつばきの森で植樹イベントなどに参加していただきました。明日は、水南公民館でトルコについての講演会をしていただくなど、瀬戸市との関係を深めており、今後も一層親交を深めていきたいと思います。
■安全・安心の道づくりを求める全国大会 11月26日(火曜日)
東京で開催された安全・安心の道づくりを求める全国大会に出席しました。全国から多くの自治体の首長が集まり、計画的かつ長期安定的な道路整備・管理が進められるよう、財源確保の要望をしてきました。
■保健推進員協議会の皆さんが市長表敬 11月25日(月曜日)
地域の特性にあわせた健康づくり事業を実施している瀬戸市保健推進員協議会の皆さんが、愛知県表彰を受賞され報告に来てくださいました。平成6年に設立され、健康知識の普及や地域と行政が一体となった健康づくりに大きく貢献され、今回の受賞となりました。これからもせと市民の健康を守るため、よろしくお願いします。
■愛知県市町村対抗駅伝競走大会瀬戸市代表チームが市長表敬 11月22日(金曜日)
12月7日(土曜日)にモリコロパークで開催される「愛知万博メモリアル第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」に、瀬戸市の代表として出場する監督、コーチ、選手の皆さんが来てくださいました。初出場から6回目の出場となる選手まで、経験や思いもそれそれですが、1本のタスキをつなぐ駅伝は、チームワークが大切です。体調に気を付けて、一人ひとりが次の走者に思いを繋げて普段の力を出せば、昨年より上位にいけると期待しています。応援しています。
■年末の交通安全大監視 11月20日(水曜日)
年末の交通安全を呼びかけるため、市内をパトカーで回りました。暗くなるのが早くなり、年末に向けて気ぜわしい時期になりますので、交通安全を一層心がけてください。
■せと市民総ぐるみ防災訓練 11月17日(日曜日)
南海トラフ地震発生直後を想定し、防災関係機関、市民など多くの方にご参加いただき実践的な状況を想定した市民総ぐるみの防災訓練を行いました。市役所では、災害対策本部を立ち上げ図上シュミレーション訓練を行い、地域では、安否確認や避難所開設・運営などの訓練を行っていただきました。訓練をとおして防災意識を高めるとともに、訓練を振り返り、災害対策本部の運営などの改善を図ってまいります。
■朝日インテック・ラブリッジ名古屋の選手が市長表敬 11月15日(金曜日)
三浦選手、垣内選手、夏目選手、柴山選手が、2024プレナスなでしこリーグ1部の結果報告に来てくださいました。結果は、3位(13勝5分4敗、勝点44)、ベスト11には3名の選手が選ばれました。シーズンの振り返りでは、あと一歩、技術面、メンタル面、勝つことへのこだわりが足りなかったと話してくれました。また、皇后杯に向けては、ファンの皆さんに1つでも多くの勝利を届けたい。一緒に勝利を喜びたいと語ってくれました。瀬戸市も応援しています。
■8020運動・8520運動・9020運動表彰式と歯科講演会 11月14日(木曜日)
歯の健康は全身の健康に影響すると言われています。自分の歯が、80歳で20本、85歳で20本、90歳で20本ある歯の健康を保たれている方を表彰しました。あわせて、原歯科医院の院長先生に、「食べる楽しみをいつまでも」と題して、講演をしていただきました。
■納税表彰式 11月14日(木曜日)
瀬戸蔵で税務行政への功労者の皆さまの表彰式を行いました。
■せとまちテレビ収録 11月14日(木曜日)
12月1日から放送予定のせとまちテレビの収録を行いました。今回は、せとちゃんグッズの紹介です。年末・年始に向けて、クリスマスカードや年賀状、ポチ袋なども紹介しましたので、是非ご覧ください。
■瀬戸市こども会連絡協議会ジュニアリーダー懇親会 11月12日(火曜日)
懇親会では、ジュニアリーダーの子どもたちと、登山や蚕育成などの体験活動の振り返り、これからの活動について話し合いました。経験を積むなかでは失敗することもありますが、そこから得られるものは将来の宝になります。瀬戸市は、皆さんのチャレンジをこれからも応援しています。
■地域との懇談会を開催(新郷地区) 11月10日(日曜日)
市民の皆さまや地域とともにまちづくりを推進するため、新郷地域交流センターに伺い、懇談会を開催しました。
今回は、「地域が抱える課題」などをテーマとして意見交換させていただきました。詳細は、後日ホームページでお知らせいたします。
■デジタルまつり2024が開催 11月10日(日曜日)
デジタルリサーチパークセンターで開催されたイベントに参加しました。
メタバースでバーチャル瀬戸を体験したり、陶神オリバーに会ったり、テレビやFMの送信所が災害により機能停止した際に活躍する非常用送信車等を拝見しました。
■秋のお祭りにお邪魔しました 11月10日(日曜日)
各地で開催された秋のお祭りに伺いました。サークル活動の成果発表や子どもたちの作品などの展示を楽しく拝見しました。
(山口も~やっこ祭秋イベント)
朝日インテック・ラブリッジ名古屋の選手も参加してくださいました。
(掛川公民館まつり)
(陶原公民館まつり)
(八幡公民館まつり)
■長根さつまいも収穫祭とフリーマーケット 11月9日(土曜日)
長根ふれあいセンター連で開催された収穫祭に伺いました。青空のもと、秋の味覚と素敵なステージイベントを多くの方が楽しんでいました。
■陶生病院まつり 11月9日(土曜日)
ドクターカーや救急車の展示、NICUの紹介、手洗い体験など、病院や医療について皆さんにご紹介し、体験していただく陶生病院まつりにお邪魔しました。
■まっとつながろ祭 11月9日(土曜日)
まっとつながろ祭は、障害のある人やそのご家族、地域の方、福祉事業所や行政など、さまざまな人やものが出会うきっかけになるイベントです。福祉事業所で作られた製品などの販売やパラリンピックでも盛り上がったボッチャ体験コーナーもありました。
■地域との懇談会を開催(萩山台地区) 11月9日(土曜日)
市民の皆さまや地域とともにまちづくりを推進するため、萩山公民館に伺い、懇談会を開催しました。
今回は、「萩山小学校体育館の今後の在り方」などをテーマとして意見交換させていただきました。詳細は、後日ホームページでお知らせいたします。
■JICA海外協力隊活動予定の髙田さんが市長表敬 11月8日(金曜日)
JICA海外協力隊として2年間エルサルバドルでコミュニティ開発の活動をする予定の髙田麻以さんが、出発前に挨拶に来てくださいました。ガールスカウトの活動をする中でJICAや国際協力の活動に興味を持つようになったそうです。現地では日本の良さを伝えていただくとともに、現地での経験を日本で多くの方に伝えていただきたいと思います。
■本地会館まつりにお邪魔しました 11月3日(日曜日)
快晴の秋空のもと、本地会館まつりが盛大に開催されました。屋台やおたのしみゲームなど、子どもたちも楽しく参加していました。
■水南公民館まつりにお邪魔しました 11月3日(日曜日)
水南公民館は70周年を迎えました。今年は、水南保育園や水南小学校の子どもたちの作品や、クラブ・サークルの皆さんの作品展示のほか、姉妹都市提携を結んでいる韓国の利川市の展示もありました。
■西陵まつりにお邪魔しました 11月3日(日曜日)
西陵まつりが開催され、地域の方から歌詞を募り、曲を作った「西陵の歌」がお披露目されました。西陵コーラス同好会の皆さんと西陵小学校の児童の皆さんが1回目を歌い、2回目は地域の皆さんも一緒に歌い、素敵な歌声がさわやかな秋晴れの空に響きました。
■天草大陶磁器展に伺いました 11月1日(金曜日)
本市と交流連携協定を結んでおり、磁祖・加藤民吉ゆかりの地である熊本県天草市で、第20回天草大陶磁器展が開催されました。開会式に出席し、展示即売会では瀬戸市のブースを出展し、「せともん”ど”セレクション」など、瀬戸市の特産品をPRしてきました。
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail:citypromo@city.seto.lg.jp