このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

住宅用火災警報器等を無償配布します。

更新日:2025年9月25日

ID番号: 55569

住宅用火災警報器、住宅用消火器、防炎毛布を無償配布!!

 

 今回、「一般社団法人全国消防機器協会」から、

 住宅用火災警報器100個、住宅用消火器25本、防炎毛布25枚の提供を受けました。

 

 ご家庭での防火対策に関心を持っていただくことを目的とし、

 上記のうちいずれか一つを無償で配布するものになります。

 (住宅用火災警報器の希望は、自宅の寝室に住宅用火災警報器が設置されていない方に限ります。)

 

 【対象世帯】

  瀬戸市内の65歳以上の方が暮らしている世帯

  ・令和8年3月31日までに65歳に達する方

  ・1961年(昭和36年)3月31日以前にお生まれの方

 

 【申込方法】

  申込用紙に必要事項を記入し、予防課窓口に直接来庁していただくか、郵送(10月31日の消印まで有効)・メール・ファックスのいずれかの方法でお申し込みください。

  また、QRコードでのお申し込みも可能です。

 

≪申込用紙≫

PDFダウンロード(PDF/407KB)

Wordダウンロード(WORD/18KB)

 

  

≪お申込みフォーム≫

  

 

 【申込先】

  〒489-0983

   瀬戸市苗場町101番地

   瀬戸市消防本部 予防課

      (FAX:0561-21-6605)

  (Mail:yobou@city.seto.lg.jp)

 【申込期間】

  令和7年10月1日から令和7年10月31日

  ※申し込み多数の場合は抽選になります。

 

 【抽選結果等】

  当選者のみにご連絡いたします。

  抽選結果を確認したい方は、11月7日(金)以降に瀬戸市消防本部予防課までお問い合わせください。

 

≪チラシ≫(PDF/331KB)

≪実施要領≫(PDF/553KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

瀬戸市消防本部

部署:予防課予防広報係
電話:0561-85-0479
E-mail:yobou@city.seto.lg.jp

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする