このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

現在地

【講話】~目の不安を見過ごさないで~ これからできる目のアイし方

更新日:2025年8月26日

ID番号: 55106

目からのSOSを見逃していませんか?

目の疲れやかすみ、見えにくさを「年齢のせい」と思っていませんか?

目からのSOSを見逃してしまうと、日常生活に支障をきたすこともあります。

専門の医師が、目の健康を守るためのポイントや早期発見・早期治療の大切さをお伝えします。

この機会に、目のことを一緒に考えてみませんか?

 

開催情報

日時:10月20日(月曜日)午後2時から午後3時15分(受付は午後1時30分から)

 

場所:やすらぎ会館 5階 大集会室

 

講師:小阪 満希 先生(公立陶生病院)

 

内容:・アイフレイルについて

   ・早期発見と早期治療について

   ・目の検査・健診について

 

対象:市内在住の方

 

参加費:無料

 

定員:50名(先着)

申込期間

令和7年9月1日(月曜日)から10月10日(金曜日)まで

 

申込方法①電子申請

お使いのパソコンやスマートフォンから瀬戸市電子申請・届出システムへアクセスし、必要事項を入力し申請してください。

申込受付開始後は24時間、土日でもご都合の良いタイミングで申込可能です。

 

瀬戸市電子申請・届出システムはこちらから

 

申込方法②電話

健康課健康づくり推進係宛に電話(0561-85-5511)にて以下の内容をお伝えください。

 

(1)講座名

(2)氏名

(3)生年月日 

(4)住所 

(5)電話番号

(6)先生への質問(ある方のみ)

 

電話は平日の午前8時30分から午後5時15分まで受付可能です

その他

・本教室は、「せと健康マイレージ」の参加ポイント対象です。

・お申込み後にキャンセルされる場合は、健康課までご連絡をお願いいたします。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

健康課
健康づくり推進係
電話:0561-85-5511

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする