交通指導員を募集します
更新日:2025年11月25日
ID番号: 40154
交通指導員を募集します
登下校中の児童等への交通指導や交通安全啓発活動により、交通ルールや危険を避ける行為を学ばせ、もって児童等を交通事故から守る交通指導員を募集します。
1 募集要項
1 任用期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
※更新あり。複数年勤務できる方、大歓迎です。
2 業務内容
(1)早朝と午後の1日2回、登下校中の児童等に対しての交通指導
(2)担当小学校及び近隣保育園での交通教室
(3)交通安全運動期間中の啓発活動
(4)その他、必要と認められる業務
3 勤務場所
瀬戸市内小学校区の通学路指定箇所
※公共交通機関から遠距離の箇所あり
4 勤務時間
午前7時30分から午前8時30分まで 及び 午後1時から午後4時まで
5 休日
土曜日、日曜日、祝日及び小学校の休業日(夏休み、冬休みなど)
※勤務時間、休日は学校の都合により変更する場合があります。
※有給休暇あり(採用5か月後から付与)
6 待遇
月給83,646円、賞与(勤務条件による)、交通費相当支給
雇用保険あり(勤務条件による)、公務災害補償適用あり
※待遇は、現時点のものです。(変更となる場合があります)
7 申込資格
年齢:不問
学歴:高等学校以上を卒業した方
(高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者を含む)
※要普通自動車免許
※地方公務員法第16条の規定に該当する下記の方は、申込できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることが
なくなるまでの者
・瀬戸市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から
第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴
力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
8 採用人数
1名
2 申込について
1 申込期間
日程:12月1日(月)から12月26日(金)まで
※ 土・日曜日、国民の祝日を除く
時間:午前9時から午後4時まで
2 申込書類
3 申込場所
防災安全課(市役所北庁舎4階)
※上記の瀬戸市会計年度任用職員(交通指導員)申込書を提出して
ください。
4 選考方法
書類(申込書)及び面接


