令和7年度瀬戸市総合防災訓練の関連資料について
更新日:2025年6月18日
ID番号: 39974
令和7年度瀬戸市総合防災訓練の市全体の実施要綱や各連区の訓練基本方針、避難所開設・運営マニュアル、過去の訓練資料など、各連区において訓練を企画する際の参考資料をまとめて掲載します。各連区の訓練の企画・検討をする際にこれら資料をご活用ください。
令和7年度瀬戸市総合防災訓練実施要綱等
令和7年度瀬戸市総合防災訓練実施要綱
瀬戸市全体の訓練実施内容をまとめたものです。
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区実施要綱(PDF/408KB)
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区基本方針
訓練実施要綱に基づく各連区訓練の基本方針を記載したものです。
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区基本方針(PDF/397KB)
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区要綱作成例
各連区訓練基本方針に基づき作成する連区実施要綱の作成例です。各連区の状況を踏まえて、こちらの例を参考にそれぞれの連区にあった要綱を作成してください。
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区要綱(例)(PDF/852KB)
令和7年度瀬戸市総合防災訓練各連区要綱(例)(WORD/373KB)
令和7年度瀬戸市総合防災訓練 安否確認訓練集計用紙
総合防災訓練当日に安否札の掲出状況を集計する際に使用する用紙です。
※各連区で独自の様式をお使いいただいても構いません。
訓練評価指標集計用紙(1 組長用).xlsx(XLSX/13KB)
訓練評価指標集計用紙(2 町内会長用)(WORD/42KB)
訓練評価指標集計用紙(2 町内会長用).xlsx(XLSX/15KB)
訓練評価指標集計用紙(3 自治会長用)(WORD/55KB)
訓練評価指標集計用紙(3 自治会長用).xlsx(XLSX/16KB)
避難所開設・運営マニュアル
避難所開設・運営訓練をする際の参考資料です。
(1)本編
01.瀬戸市避難所開設・運営マニュアル≪本編≫.pdf(1MB)(PDF/1,120KB)
(2)様式編
02.瀬戸市避難所開設・運営マニュアル≪様式編≫.pdf(1MB)(PDF/1,443KB)
(3)活動班の役割一覧
03.瀬戸市避難所開設・運営マニュアル≪活動班の役割一覧≫.pdf(1MB)(PDF/1,308KB)
(4)新型コロナウイルス感染症対策編
04.瀬戸市避難所開設・運営マニュアル≪新型コロナウイルス感染症対策編≫.pdf(2MB)(PDF/1,589KB)
(5)資料編
05.愛知県避難所運営マニュアル≪資料編≫.pdf(2MB)(PDF/1,544KB)
ペット防災関連資料について
外国人避難者への対応資料について
外国人防災チェックガイド(公益財団法人愛知県国際交流協会HP)
瀬戸市総合防災訓練 訓練報告検証会資料について
総合防災訓練終了後に開催した「訓練報告検証会」の資料です。各連区で訓練を企画・検討する際の参考としてください。
令和6年度訓練報告検証会資料(令和6年12月12日開催 瀬戸蔵 つばきホール)
古瀬戸連区訓練報告検証会資料(R6)(PDF/2,035KB)
水野連区訓練報告検証会資料(R6)(PDF/3,464KB)
原山台連区訓練報告検証会資料(R6)(PDF/1,532KB)
令和5年度訓練報告検証会資料(令和5年12月14日開催 瀬戸市文化センター 文化ホール)
陶原連区訓練報告検証会資料(R5)(PDF/2,030KB)
品野連区訓練報告検証会資料(R5)(PDF/2,120KB)
本地連区訓練報告検証会資料(R5)(PDF/1,810KB)
令和4年度訓練報告検証会資料(令和4年12月15日開催 瀬戸蔵 つばきホール)
下品野連区訓練報告検証会資料(R4)(PDF/5,375KB)
山口連区訓練報告検証会資料(R4)(PDF/1,955KB)
新郷連区訓練報告検証会資料(R4)(PDF/3,435KB)
令和7年度瀬戸市総合防災訓練後のアンケートについて【自治会各連区対象】
※後日データをアップロードします。
令和7年度瀬戸市総合防災訓練報告検証会について【自治会各連区対象】
日時:令和7年12月11日(木曜日)午後7時から(1時間程度)
場所:瀬戸蔵2階 つばきホール
※各連区の参加人数を報告いただく「参加人数確認書」は、後日データをアップロードします。