瀬戸市子ども・若者センター
更新日:2023年7月25日
ID番号: 3053
子育ての詳しい情報はこちら!
瀬戸市子ども・若者センターは、子ども・若者(妊娠中からおおむね30歳代)とその家族の相談窓口です。
概要
1.瀬戸市子ども・若者センターとは
「瀬戸市子ども総合計画」において、子どもや若者へ総合的な支援ができる拠点設置を取り組みに掲げ設置することとなった新たな相談窓口です。
子ども・子育て総合相談窓口、子ども家庭総合支援拠点(家庭児童相談室の拡充)、子ども・若者総合相談センターの3つの機能を有し、すべての子ども・若者の困りごとに対し、一人ひとりに合った支援を提供します。
2.誰が利用できるの?
- 0歳の子どもから概ね30代の若者
- そのご家族(妊娠中の方も含む)
- 子ども・若者を応援したい方
- 地域の方
3.誰が対応してくれるの?
保健師、保育士、教員経験者、社会福祉士、心理士など多職種の専門職員がご相談をお受けします。
4.どんな時に利用したらよいの?
- 困りごとがある時
- ちょっと話を聞いてほしい時
- どんなサービスや支援があるか知りたい時 など
5.例えば、こんな困りごと・・・
- 遊び場が知りたい
- 家族のこと
- いま妊娠中だけど、産後の生活が不安
- お家に帰りたくない
- イライラして子どもにあたってしまう
- 引きこもり
- 子どもと一緒にいるのが辛い
- 就労したいけれど、どうすればいいのか
- 児童虐待かも…
- 自立したい
- 進路に悩んでいる
- 外に出られない
- 学校に行けなくなってしまった
- なんとなく将来が不安
- いじめ
- 経済的なこと
6.相談方法
電話、面談、メール、出張など、どんな方法でも大丈夫です。お話をうかがいながら、一緒に困りごとを解決する方法を見つけます。お気軽にご相談ください。
※メールでの相談については、当センターからの返信が受信できるように、送信前に受信設定をご確認ください。
なお、一週間を経過しても当センターから返信がない場合は、電話にてお問い合わせください。
時間、開所日
時間 9時15分から18時00分まで
開所日 月~金曜、第1日曜、第3土曜(祝日、12月28日~1月4日を除く)
電話番号等
電話:0561-82-1990
0561-88-2636
FAX:0561-97-1172
所在地等
〒489-0044 瀬戸市栄町45 パルティせと3階 瀬戸市子ども・若者センター
- 駐輪場あり(場所:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」北側。料金:無料。)
- 駐車場あり(場所:パルティせと建物地下1階・2階。料金:入庫後1時間無料、その後1時間100円)