このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

現在地

現在地

麻しん及び風しんの定期の予防接種に係る対応について

更新日:2025年5月1日

ID番号: 51844

 麻しん及び風しんの定期の予防接種に使用しているワクチンの供給不足と短期間の駆け込み需要により、定期予防接種の期間が延長されました。

 対象者は、母子健康手帳等をご確認いただき、接種をご検討ください。

対象者

 

第1期

令和6年度内に生後24月に達する児

(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの児)

第2期

令和6年度における第2期の対象者(年長相当の児)

(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの児)

第5期

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性であって、

令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方

※令和7年度以降、抗体検査を実施した方は対象外

接種可能期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)

接種場所

瀬戸・尾張旭市内の実施医療機関

 

 子どもの予防接種(定期接種)のページをご参照ください。

持ち物

  • 氏名、住所、生年月日がわかるもの(マイナンバーカード等)
  • 母子健康手帳(第1期、第2期のみ)
  • 予診票(第1期、第2期のみ)
  • 風しん抗体検査の結果票(第5期のみ)
  • クーポン券(第5期のみ)

 

 

このページに関するお問い合わせ先

健康課
電話:0561-85-5511
ファクシミリ:0561-85-5120

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする