被害を最小限にするために
更新日:2025年4月1日
ID番号: 305
気象情報
テレビやラジオで発表される気象庁からの警報・注意報や、消防団、警察署、市からの情報に注意しましょう。気象庁のホームページでも情報を入手することができます。
窓ガラス
ガラスには飛散防止フィルムを貼りましょう。割れたガラスが飛ばないように、カーテンを引きましょう。
不要な外出はしない
台風が接近しているときに外出するのは危険です。やむを得ず外出する場合は、天気予報を確認し、危険な場所には近づかないようにしましょう。
懐中電灯・ラジオ
強風で電線が切れたり、大雨に伴う落雷などで停電するおそれがあります。懐中電灯や携帯ラジオ、予備の電池を準備しておきましょう。
非常持出品
自宅以外の場所へ避難する必要がある場合に備え、貴重品や非常持出品の準備をしましょう。
このページに関するお問い合わせ先
防災安全課
電話:0561-88-2600