このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

障害のある方を支える「真に効果のある障害者施策」について

更新日:2023年5月26日

ID番号: 37990

内容

 8つの分野(危機管理、就労支援、外出支援、相談支援、障害児、権利擁護、緊急時、生活支援)における課題

 解決を図るため障害福祉増進の視点から各部所が連携し、様々な事業を実施しています。

 

事業一覧

危機管理

避難所の整備

    資機材の備蓄【障害者用備蓄用食料・飲料水・簡易給水槽等】(危機管理課)

  障害者用トイレの設置【小・中学校屋内運動場トイレのバリアフリー化及び多目的トイレ整備】(教育政策

  課)

在宅の安全確保

    民間木造住宅耐震診断(補助)の拡充(都市計画課)

  民間木造住宅耐震改修費補助金(補助)の拡充(都市計画課)

  木造住宅耐震シェルター整備費補助金(補助)の拡充(都市計画課)

 

就労支援

就労機会の創出

 

 

 

 

 

 

市役所内における就労機会の創出(人事課)

就労の支援

  就労支援事業所までの交通費の一部助成(社会福祉課)

外出支援

利用料金助成

  心身障害者交通料金助成の拡充(社会福祉課)

相談支援

相談機能の充実

  包括圏域に障がい者相談支援センターを設置(障害者相談支援委託)(社会福祉課)

  インターネットを活用した相談方法の充実(通信環境整備等に係る費用の一部負担)(社会福祉課)

障害児

障害児支援

  

 

 

 

 

地域支援(巡回療育支援、作業療法士)(児童発達支援センター(発達支援室))

※画像はオンラインカンファレンスの様子

  家族支援(ペアレント・プログラムの実施)(児童発達支援センター(発達支援室))

  障害児受入園の拡充(保育課)

医療的ケア児

  医療的ケア児の受入(児童発達支援センター(のぞみ学園))

  医療的ケア児の支援体制構築(協議会の運営)(社会福祉課)

  医療的ケア児の受入体制の拡充(人事課)

就労を必要とする保護者への支援

  延長療育の実施(児童発達センター(のぞみ学園))

ネットワークの構築

    在宅医療介護連携推進(社会福祉課)

教育環境の整備

  小学校合理的配慮支援備品購入支援備品購入(教育政策課)

  小・中学校障害児用階段昇降車購入(教育政策課)

権利擁護

障害理解の促進

  市民及び事業者に対して障害理解を深める啓発事業の実施、障害理解の協議の場を設置(社会福祉課)

 

 

 

 

子どもの頃から障害理解を深める機会の創出【学校向け】

(社会福祉課)

※画像は市内小学校での出前講座の様子

 

緊急時

支援者の緊急

  緊急一時保護事業【施設入所、宿泊施設、ヘルパー派遣】(社会福祉課)

生活支援

読書のバリアフリー

  電子書籍貸出サービス(図書館)

安心安全な診療体制

  障害者施設歯科検診補助金(健康課)

安心安全な移動環境の整備

   

 

 

 

 

駅周辺の交差点警告ブロックの設置等(建設課)

※画像は汗干町交差点に点字ブロック設置後の様子

 

令和4年度に実施した事業を一部紹介

 のぞみ学園を増築し、子どもたちが安心して過ごせる環境を整備しました。(令和5年3月)

  •  床材は柔らかなクッションフローリングを採用し、床暖房を導入しました
  •  温水整備を完備した広めのテラスは、子どもがバギーで遊べる広さです
  •  洗面台や棚等は、子どもにも支援者にも負担の掛からない高さに整えました

 

  

 

 

このページに関するお問い合わせ先

社会福祉課
電話:0561-88-2612
ファクシミリ:0561-88-2615

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする