このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

電話リレーサービス、文字表示電話サービス(ヨメテル)

更新日:2025年4月1日

ID番号: 50861

内容

電話リレーサービスは、聴覚や発話に障がいのある人と聞こえる人との会話を手話・文字と音声をオペレータが通訳することにより電話が利用できるサービスです。普段の会話や仕事上での電話、警察や病院等への緊急通報などに使うことができます。
令和3年7月1日より公的インフラとしてサービスが開始され、24時間365日双方向で電話することができます。実際のサービスは、一般財団法人日本財団電話リレーサービスが提供しています。

詳しくは、パンフレットをご確認ください。

 

もっと知りたい!電話リレーサービスについて(PDF/4,336KB)

 

令和7年1月23日より、これまでの電話リレーサービスに加え、利用者が自身の声で相手先に伝え、相手先の声を文字で読むことを可能にする「文字表示電話サービス」(サービス名:「ヨメテル」)が新たに開始されます。このサービスは難聴や中途失聴などにより、自分の声で話すことはできるが、電話で相手先の声が聞こえにくいことがある人の電話によるコミュニケーションを実現するものです。

詳しくは、パンフレットをご確認ください。

 

ヨメテルパンフレット(PDF/1,265KB)

対象

聴覚、言語機能、音声機能その他の障害のため、意思疎通を図ることに支障がある障害のある方

 

 

このページに関するお問い合わせ先

社会福祉課
障害福祉係
電話:0561-88-2612
ファクシミリ:0561-88-2615

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする