児童発達支援センター(のぞみ学園)
更新日:2025年4月1日
ID番号: 1068
![]() |
のぞみ学園は、発達の状況に応じ支援を必要とする、3歳から就学前のお子さんの通園施設です。一人ひとりの発達状況に合わせて、基本的生活習慣の自立、社会生活への適応性を身に着けることを目標とし、支援を行っています。子育ての中心的な存在であるご家族と共に、子どもたちの育ちを援助しています。 平成30年4月に発達支援室と統合し、児童発達支援センターとなりました。のぞみ学園では児童発達支援事業を、発達支援室では相談支援、家族支援、地域支援の3つの事業を実施しています。発達支援室との連携を密にし、発達に支援を必要とする子どもとその家族、地域の支援者を総合的に支援します。 |
事業所評価(のぞみ学園)
事業所評価(保育所等訪問支援)
- 保育所等訪問支援に関するアンケート(保護者向け)(PDF/300KB)
- 保育所等訪問支援に関するアンケート(訪問先施設向け)(PDF/221KB)
- 保育所等訪問支援に関するアンケート(従事者向け)(PDF/297KB)
- 事業所評価アンケート結果(PDF/1,944KB)
このページに関するお問い合わせ先
児童発達支援センター(のぞみ学園)
〒489-0889 愛知県瀬戸市原山町1-14
電話:0561-82-0154
FAX:0561-82-1319