令和6年度住民税非課税世帯に対する物価高騰重点支援給付金について
更新日:2025年4月3日
ID番号: 50841
概要
令和6年11月22日に閣議決定された国の総合経済対策に基づく低所得世帯への支援として、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、令和6年度住民税非課税世帯に対して物価高騰対策支援給付金(3万円)を給付します。
給付対象
下記の全てを満たす世帯が給付対象となります。
1 令和6年12月13日(基準日)時点で瀬戸市に住民登録がある世帯
2 令和6年度市町村民税が非課税の者のみで構成された世帯
※世帯員がすべて課税者の扶養を受けている者で構成される世帯は対象外となります。
給付金額
1 1世帯あたり3万円
2 給付金対象世帯において扶養されている18歳以下の児童(平成18年4月2日生まれ以降の児童)1人あたり2万円の「こども加算」を加算
給付金の振込みについて
手続済みの世帯については、令和7年4月10日以降順次給付金を振込みますので、通帳記入等でご確認ください。
その他
お問い合わせ先について、令和7年2月25日より給付金コールセンターを開設しております。
開設時間 平日(土日祝日を除く)8時30分~17時00分
電話番号 (0561)882990
このページに関するお問い合わせ先
令和6年度非課税世帯給付金コールセンター 0561-88-2990