地域若者サポートステーションによる定期相談窓口(就職相談)~進路・就業を考えたい若者を応援します~
更新日:2022年4月13日
ID番号: 1920
子育ての詳しい情報はこちら!
地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、働くことに踏み出したい若者たちとじっくり向き合い、本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップしている厚生労働省委託の支援機関です。利用料金はかかりません。お気軽にご相談ください。
日時:第2・4水曜日13時30分~16時30分(要予約)
場所:パルティせと3階 子ども・若者センター相談室
対象:15歳から49歳までの進路や就業について考えたい若者とその家族
(※令和2年度より3年間、サポステプラスとして49歳までの方が対象となります)
まずは、ご相談ください * 総合相談・キャリアコンサルティング 支援員があなたの状況をお聞きします。働きたいあなたの“きっかけ”をみつけます。 * メンタル相談 心の悩みや不安に対処するためのカウンセリングも受けられます。 |

最初の一歩 * ジョブトレーニング* 各種セミナー* 職場見学 * 利用者懇親会* 職業人講話* ボランティア体験 ひとと話すのが苦手、自分のやりたい仕事がわからない、など悩みに合わせて、必要な学びや練習の場に参加して一歩ずつ自信をつけていきましょう。 |

「働きたい」目標の実現へ * 職場体験 * 履歴書・職務経歴書の書き方のコツ、添削 * 面接の練習や助言 * ハローワーク同行支援 など 「こんな風に働きたい」あなたの希望を実現するための後押しをします。 |
【利用者の声】 「初めての時よりもだいぶ人と話すのに抵抗が少なくなりました」
「上手くいかなかったことに目を向けすぎていたのだと気づきました」
【お申し込み・お問い合わせ】
春日井若者サポートステーション(担当地域:瀬戸市、尾張旭市、春日井市、小牧市とその周辺)
TEL:0568-37-1583 E-mail:harusapo@roukyou.gr.jp