このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

現在地

学校徴収金集金システム導入及び運用保守業務の事業者の募集(公募型プロポーザル)

更新日:2025年10月17日

ID番号: 56745

 

学校徴収金集金システム導入及び運用保守業務の事業者選定

 瀬戸市立小中特別支援学校における学校徴収金集金業務に関して、保護者の利便性の向上、教職員の事務負担の軽減及び事務処理の効率化を図るため、公募型プロポーザル方式により契約の相手方を選定し、徴収金集金システムを導入することとしました。

 

 本公募型プロポーザル選定に参加される事業者は、「実施要領」「仕様書」等の資料の内容を十分に把握した上で応募してください。

業務名称

 瀬戸市学校徴収金集金システム導入及び運用保守業務

業務実施場所

 瀬戸市内の小中特別支援学校 全22校
 (小学校14校、中学校7校、特別支援学校1校)

業務期間

 契約締結の日~令和9年3月31日

実施要領・様式・仕様書等

スケジュール

 

項      目

日      程

1

事業者公募公告

令和7年10月17日(金曜日)

2

質問の受付期限

令和7年10月27日(月曜日)17時まで

3

 同  回答予定日

令和7年11月4日(火曜日)

4

参加表明書提出期限

令和7年11月17日(月曜日)17時まで

5

提案書の提出期限

令和7年12月2日(火曜日)17時まで

6

審査予定日
(プレゼンテーションとヒアリング)

令和7年12月10日(水曜日)

7

選定結果通知予定日

令和7年12月中旬

8

契約締結予定日

令和7年12月下旬

 

 

このページに関するお問い合わせ先

瀬戸市 教育部 学校教育課 学事係
電話   0561-88-2762
FAX     0561-88-2755
メールアドレス kyoiku@city.seto.lg.jp
メールでお問合せの際は、件名を「瀬戸市学校徴収金集金システム導入及び運用保守業務の件」としてください。

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする