消防同意関係の電子申請手続き
更新日:2025年4月23日
ID番号: 52999
指定確認検査機関の皆様へ
本申請は、指定確認検査機関専用となります。その他の方々(建築主や設計士など)はご利用できません。なお、紙面による申請は従前のとおり継続して受け付けます。
令和7年4月1日から新システムに移行しました。旧システムの利用はできませんので、旧システムで利用登録されていた方は、お手数ですが、新システムで再度利用登録をお願いします。
また、消防同意の受付範囲を「建築物の規模によらず、消防同意の対象となる全ての建築物」に変更しました。
令和7年4月23日から「あいち電子申請・届出システム」と並行して(ICBA)が提供する「電子申請受付システム」による消防通知及び消防同意の受付を開始しました。
ICBA電子申請受付システムを利用の方は こちら(ICBA電子申請受付システムログイン画面)
消防法第7条及び建築基準法第93条第1項に基づく消防長の同意
受付範囲
建築物の規模によらず、消防同意の対象となる全ての建築物
申請に必要な書類
1 消防同意依頼書
2 工事計画届出書(※)
3 確認申請書
4 建築図書(案内図、配置図、平面図、求積図、立面図、断面図、仕上表及び消防用設備等設計図書等)
5 その他審査に必要と認める書類
※「建築物の工事・使用に関する届出」からダウンロードできます。
消防同意審査後の対応
1 同意する場合:確認申請書第一面の消防関係同意欄に「同意する旨」を表示して返信します。
2 同意できない場合:「消防不同意通知書」で返信します。
申請フォーム
建築基準法第93条第4項に基づく通知
複数件の届出が可能です。
申請フォーム
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
消防本部
予防課 建築危険物係
電話:0561-85-0480
ファクシミリ:0561-21-6605
E-Mail
:
yobou@city.seto.lg.jp