転出証明書【郵便申請用】
更新日:2017年7月6日
ID番号: 837
郵便にて転出の届出を行う際の申請書の様式です。
直接お届けに見える方は、窓口にて窓口用の申請書をご用意しております。
届出期間
転出前後14日以内
届出人
本人または同じ世帯の者
※上記以外の方は【委任状】と【申請者の本人確認書類】が必要です。
※マイナンバー個人番号カードまたは住民基本台帳カードの交付者、カード交付者とともに転出する同世帯員の方は手続きが異なります。「マイナンバー個人番号カードまたは住民基本台帳カードの交付者、カード交付者とともに転出する同世帯員の方の転出届について」を参照してください。
郵送するもの
- 転出証明書交付申請書(必要事項を記入・押印してください)
- 届出人の本人確認書類のコピー(運転免許証、パスポート、顔写真付き個人番号カードなど)
- 返信用封筒(住所・氏名を記入し、切手を貼ってください)
★届出受付後、市役所から転出証明書を郵送します。(約3~5日ほどかかります)
注意:送付先は旧住所または新住所になります。
下記のものをお持ちの方はご連絡ください。転出に伴い手続き・返納が必要です。
- 国民健康保険証
- 後期高齢者被保険者証
- 介護保険被保険者証
- 福祉医療受給者証(子ども医療など)
- 住民基本台帳カード(カードを廃止したい方のみ対象。継続利用希望者は返納の必要はありません)
- マイナンバー個人番号カード(カードを廃止したい方のみ対象。継続利用希望者は返納の必要はありません)
- 印鑑登録証(カード型)
送付先
〒489-8701
瀬戸市追分町64番地の1
瀬戸市役所 市民課 市民係
お問い合わせ
市民課 市民係
0561-88-2591(直通)
ダウンロード