令和3年12月定例会 一般質問
更新日:2021年11月29日
ID番号: 3679
| 順位 | 質問者 | 議席 | 会派名 | 質問内容 | 
| 1 | 柴田利勝議員 | 17 | 自民新政クラブ | 1 瀬戸市の活性化をより進めるために | 
| 2 | 三宅 聡議員 | 5 | 公明党 瀬戸市議団 | 1 地域公共交通について | 
| 3 | 髙島 淳議員 | 2 | 自民新政クラブ | 1 本市の文化財を活用したプロモーションにつ いて | 
| 4 | 原田 学議員 | 26 | 日本共産党 瀬戸市議団 | 1 くらしを守る公共交通の充実を | 
| 5 | 馬嶋みゆき議員 | 11 | - | 1 道路計画について | 
| 6 | 朝井賢次議員 | 1 | 自民新政クラブ | 1 本市の教育について | 
| 7 | 池田信子議員 | 15 | 公明党 瀬戸市議団 | 1 2025年問題と心身の健康の増進と社会参 加について 2 HPVワクチン積極的勧奨再開について | 
| 
 8 
 | 松原大介議員 | 4 | - | 1 これからの公園について 2 自治体DX推進のための庁内体制について | 
| 
 9 
 | 戸田由久議員 | 18 | 自民新政クラブ | 1 本市の地域包括ケアシステムの将来について | 
| 
 10 
 | 浅井寿美議員 | 16 | 日本共産党 瀬戸市議団 | 1 ゴミは有料化ではなく、減量の取り組みの徹 底を | 
| 
 11 
 | 新井亜由美議員 | 6 | 日本共産党 瀬戸市議団 | 1 病気や障害があっても、高齢になっても、だ れもが投票できる環境を整え、投票する権利を 守る。 | 
| 
 12 
 | 長江秀幸議員 | 25 | 公明党 瀬戸市議団 | 1 本市の脱炭素社会の実現に向けての取り組み について | 
| 13 | 中川昌也議員 | 13 | - | 1 ジブリパークとの連携について | 
| 14 | 臼井 淳議員 | 22 | - | 1 菱野団地における公立学校の再生を考える。 2 ごみ処理費用の有料化は予定通り進めるの か。 | 
このページに関するお問い合わせ先
 議事課
 電話:0561-88-2740
      



 
      
 
    