このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

現在地

国際芸術祭「あいち2025」(瀬戸市内)のご案内

更新日:2025年6月24日

ID番号: 54330

 

国際芸術祭「あいち2025」のうち、瀬戸市内で展示及びパフォーマンスを行うアーティストをご紹介します。

 

■瀬戸まちなか会場 現代美術 9か所、11のアーティスト

展示会場
アーティスト
出身地
生年
旧日本鉱泉 佐々木 類 日本/高知県 1984年
瀬戸市美術館 ミネルバ・クエバス メキシコ 1975年

(屋外)

シェイハ・アル・マズロー

アラブ首長国連邦 1988年
瀬戸市新世紀工芸館 1階:メイサ・アブダラ アラブ首長国連邦 1989年

2階:

セルマ&ソフィアン・ウィスィ

チュニジア 1975年(セルマ)

1972年

(ソフィアン)

松千代館

(せと末広町商店街内)

panpanya 日本/神奈川県 非公表

ポップアップショップ

(銀座通り商店街内)

冨安 由真 日本/広島県 1983年
旧瀬戸市立深川小学校 アドリアン・ビシャル・ロハス アルゼンチン 1980年
株式会社加仙鉱山 ロバート・アンドリュー 豪州 1965年
無風庵 沖 潤子 日本/埼玉県 1963年
梅村商店 マイケル・ラコウィッツ 米国 1973年

 

 

■愛知県陶磁美術館 現代美術 13のアーティスト

展示会場
アーティスト
出身地
生年/結成年
本館 エレナ・ダミアーニ ペルー 1979年
本館、芝生広場 ワンゲシ・ムトゥ ケニア 1972年
本館 マリリン・ボロル・ボール グアテマラ 1984年
本館 ヤスミン・スミス 豪州 1984年
本館 西條 茜 日本/兵庫県 1989年
本館 シモーヌ・リー 米国 1967年
本館 シモーヌ・ファタル シリア 1942年
本館 チャヌーパ・ハンスカ・ルガー 米国 1979年
本館 永沢碧衣 日本/秋田県 1994年
レストラン Barrack(古畑大気+近藤佳那子) 日本/愛知県拠点 2017年結成
つくるとこ陶芸館、芝生広場 ハイブ・アース ガーナ 2017年結成
デザインあいち 加藤 泉 日本/島根県 1969年
茶室「陶翠庵」 大小島 真木 日本/東京都 2023年結成

 

 

■パフォーミングアーツ 

会場
アーティスト
公演日
瀬戸蔵つばきホール マユンキキ 10月3日(金)~10月5日(日)
愛知県陶磁美術館芝生広場 クォン・ビョンジュン 上演日調整中

 

各アーティストのプロフィールなどについては、国際芸術祭「あいち2025」のホームページをご覧ください。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

文化課

0561-84-1093

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする