令和7年度 救命講習に関する申請
更新日:2025年3月15日
ID番号: 51570
【個人で受講を希望される方】
消防署主催の各種救命講習を下記一覧から選択し、お申し込みください。
【団体で受講を希望される方】
下記リンク先(あいち電子申請・届出システム)から、お申し込みください。
普通救命講習1(講習時間:3時間)
主に成人を対象とした、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、人工呼吸及びAED「自動体外式除細動器」の取扱い、大出血時の止血法をマスターする。
開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 募集人員 | 受付締切日 |
申し込みは コチラ |
QRコード |
2025年 6月1日 (日曜日) |
午前9時から正午 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
5月25日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
2025年 12月7日 (日曜日) |
午前9時から正午 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
11月30日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
2026年 3月1日 (日曜日) |
午前9時から正午 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
2月22日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
普通救命講習 基礎コース(講習時間:1時間30分)
主に成人を対象とした、胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAED「体外式除細動器」の取扱いをマスターする。
※ 普通救命講習1から人工呼吸、大出血時の止血法を除いた基礎的なコース
開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 募集人員 | 受付締切日 |
申し込みは コチラ |
QRコード |
2025年 5月18日 (日曜日) |
午前9時から午前10時30分 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
5月11日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
2025年 9月21日 (日曜日) |
午前9時から午前10時30分 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
9月14日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
普通救命講習3(講習時間:3時間)
小児、乳児、新生児に行う胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAED「自動体外式除細動器」の取扱いをマスターする。
開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 募集人員 | 受付締切日 |
申し込みは コチラ |
QRコード |
2025年 11月2日 (日曜日) |
午前9時から正午 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
10月26日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
上級救命講習(講習時間:8時間)
成人、小児、乳児に行う胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸の方法、AED「自動体外式除細動器」の取扱い、出血やけがの手当などをマスターする。
開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 募集人員 | 受付締切日 |
申し込みは コチラ |
QRコード |
2025年 7月6日 (日曜日) |
午前9時から午後6時 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
6月29日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
2026年 2月1日 (日曜日) |
午前9時から午後6時 |
消防本部3階 消防対策室 |
20人 |
1月25日 (日曜日) |
(外部リンク) |
![]() |
このページに関するお問い合わせ先
消防署(救急担当)
電話番号 0561-85-0463
ファックス番号 0561-21-6605
メールアドレス shobo@city.seto.lg.jp