このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

瀬戸市名誉市民

更新日:2025年4月1日

ID番号: 50844

瀬戸市では、市民及び市民であった方や瀬戸市に縁の深い方で、政治、経済の発展や市民文化の向上、社会福祉の増進等に多大な貢献をされ、中でもその功績が特に大きいと認められる方を、市長が推薦し市議会の同意を得て「瀬戸市名誉市民」に推挙しています。

現在までに瀬戸市名誉市民に推挙された方は次の10名です。

 

 

氏名 推挙年月日 主な経歴 功績内容
水野 憲吾 昭和32年11月1日

5代市長、県議会議員

市政発展に貢献
加藤 章 昭和38年10月1日 7代市長、市議会議員 市政発展に貢献
加藤 勝野 昭和39年10月1日 社会福祉協議会会長及び名誉会長 地域福祉向上に貢献
二宮 惠一 昭和51年8月3日 公立陶生病院長及び名誉院長 地域医療発展に貢献
早稲田 栁右エ門 昭和53年4月12日 衆議院議員、市議会議員

国政及び地方行政推進に貢献

加藤 繁太郎 昭和63年5月26日 8代市長

市政発展に貢献

長江 録弥 平成10年4月20日 彫刻家、日本芸術院会員 芸術文化振興に貢献
加藤 庄右 平成23年7月12日

商工会議所会頭、財団法人2005年日本

国際博覧会推進協議会会長

地域経済発展に貢献

藤井 聡太 令和5年11月30日 将棋棋士 文化振興に貢献
増岡 錦也 令和6年10月1日

10代市長、財団法人2005年日本国際

博覧会協会副会長

市政発展に貢献

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

秘書広報課
電話:0561-88-2500

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする