令和7年度 リサイクルステーションカレンダー
更新日:2025年3月25日
ID番号: 48575
燃えるごみの減量とリサイクルの推進のために、資源物を回収する臨時拠点を6か所開設します。
開設時間は午前9時から午後5時です。お出かけついでなどに、ぜひご利用ください。
また、週末は資源リサイクルセンターが混み合いますので、リサイクルステーションのご利用が便利です。
開設日
令和7年 |
4月13日 (日)・27日(日) |
5月11日 (日)・25日(日) | |
6月8日(日)・22日(日) | |
7月13日(日)・27日(日) | |
8月10日(日)・24日(日) | |
9月14日(日)・28日(日) | |
10月12日(日)・26日(日) | |
11月9日(日)・23日(日) | |
12月14日(日)・27日(土)・28日(日)・31日(水) | |
令和8年 | 1月3日(土)・4日(日)・11日(日)・25日(日) |
2月8日(日)・22日(日) | |
3月8日(日)・22日(日) |
開設時間
午前9時から午後5時まで
開設場所
施設名 | 所在地 |
---|---|
品野支所/下品野地域交流センター | 品野町6丁目116 |
幡山支所/幡山公民館 | 幡山町71 |
水野支所/水野地域交流センター | 中水野町1丁目150 |
新郷地域交流センター | 東赤重町1丁目100 |
平町公園駐車場 | 平町3丁目142 |
祖母懐公民館 | 上ノ切町43 |
持込品目
・紙類(新聞紙・雑誌類、ダンボール、紙パック、ミックスペーパー)
・古布
・プラスチック製容器包装
・びん、缶、ペットボトル
・発火性危険物
・インクカートリッジ
・小型家電(パソコン含む)
・植物性食用油
・金属製調理器具
・電池類
・水銀製品
※燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみは持込みできません。
このページに関するお問い合わせ先
環境課
ごみ減量係
電話:0561-88-2674
E-Mail
:
kankyo@city.seto.lg.jp