瀬戸信用金庫アートギャラリー【企業アンバサダーワーケーション情報Vol.1】
更新日:2025年4月1日
ID番号: 43677
おすすめポイント
瀬戸信用金庫のカレンダーは昭和33年から現在に至るまで北川民次の作品を採用しており、当初はカレンダー用に原画を特別に描いてもらっていました。その原画やこれまで収集してきた数多くの作品が展示されています。
また、2階には瀬戸を代表する陶芸家の作品が展示されており、瀬戸市にゆかりのある作品を鑑賞することができます。
1階には北川民次の絵画が並ぶ
まちなかで芸術鑑賞
概要
開館時間
午前10時~午後4時
定休日
休館日:月曜日・火曜日(祝日の場合は翌営業日)、年末年始(12月28日~1月5日)
入館料
無料
駐車場の台数
18台(無料)
こんな方におすすめ
尾張瀬戸駅から徒歩でも訪れることができる距離にあり、気軽に見て回って瀬戸の芸術や文化にふれることができるので、ちょっと時間が空いた時などに気軽に立ち寄ることができます。
シティプロモーションワーキングメンバーより
瀬戸市の芸術に親しむことができます
ギャラリー内には数々の貴重な作品が展示されており、一つ一つの作品をゆっくりと鑑賞することができます。ワーケーションの合間に気分転換にギャラリーでお気に入りの作品を見つけてみるのもいいですね。(Iさん)
このページに関するお問い合わせ先
政策推進課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp