藤井聡太竜王 タイトル戦情報
更新日:2023年5月30日
ID番号: 37086
瀬戸市出身の棋士、藤井聡太さんのタイトル戦情報をお知らせします。
名人戦
「第81期名人戦」七番勝負の第4局が5月21日(日曜日)・22日(月曜日)に福岡県飯塚市で行われ、藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖)が69手で渡辺 明名人に勝利し、対戦成績は3勝1敗となり、史上最年少での名人獲得と七冠達成に王手をかけました。
第5局は5月31日(水曜日)・6月1日(木曜日)に長野県高山村で行われます。
パブリックビューイングを開催
注目の第5局(二日目)のパブリックビューイングを6月1日(木曜日)に開催します。
くわしくは、こちらからご確認ください。
※時間は午後3時からになります。
第81期名人戦 日程表
対局日 | 渡辺 明名人 | 藤井聡太竜王 | |
---|---|---|---|
第1局 | 4月5日(水曜日)・6日(木曜日) |
〇 | |
第2局 | 4月27日(木曜日)・28日(金曜日) |
〇 | |
第3局 | 5月13日(土曜日)・14日(日曜日) |
〇 | |
第4局 | 5月21日(日曜日)・22日(月曜日) |
〇 | |
第5局 | 5月31日(水曜日)・6月1日(木曜日) |
||
第6局 | 6月13日(火曜日)・14日(水曜日) |
||
第7局 | 6月27日(火曜日)・28日(水曜日) |
叡王戦
「第8期叡王戦」五番勝負の第4局が5月28日(日曜日)に岩手県宮古市で行われ、千日手で二度にわたり指し直し後、藤井聡太叡王(竜王・王位・棋王・王将・棋聖)が90手で菅井竜也八段に勝利し、対戦成績は3勝1敗とし叡王戦三連覇となりました。
タイトル獲得は、初出場から14期連続となりました。
第4局パブリックビューイング(文化センター)
お祝いボード(市役所1階)
第8期叡王戦 日程表
対局日 | 藤井聡太叡王 | 菅井竜也八段 | |
---|---|---|---|
第1局 | 4月11日(火曜日) |
〇 | |
第2局 | 4月23日(日曜日) |
〇 | |
第3局 | 5月6日(土曜日) |
〇 | |
第4局 | 5月28日(日曜日) |
〇 | |
第5局 | 6月17日(土曜日) |
関連ページ紹介
藤井聡太竜王を応援しよう!(瀬戸将棋文化振興協会ホームページ)
将棋を通じて伝統文化の継承と知識の普及向上を図るとともに、地元棋士の活躍を応援しています。
地元棋士 藤井聡太二冠応援 特別展示企画「第61期王位戦第4局封じ手」公開(イベントは終了しました)
藤井聡太二冠応援企画として、2020年に開催された「第61期王位戦」の封じ手の展示を行いました。
タイトルを獲得した王位戦・棋聖戦についてご覧いただけます。
タイトルを獲得した竜王戦・叡王戦・王将戦、タイトルを防衛した王位戦・棋聖戦についてご覧いただけます。
タイトルを獲得した棋王戦、タイトルを防衛した竜王戦・王位戦・叡王戦・王将戦・棋聖戦
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、普段とは異なる日々を過ごしている子どもたちをはじめ市民の皆さんに向け、本市にゆかりのある方のお一人として藤井聡太七段(当時)からメッセージをいただいています。
公益社団法人日本将棋連盟 (外部リンク)