ヤングケアラーについて
更新日:2025年8月20日
ID番号: 55313
ヤングケアラーとは
「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」と言われています。
(子ども・若者育成支援推進法より抜粋)
(引用元:こども家庭庁HP)
~ 自分もそうかな?って思ったあなたへ ~
あなたの困り感を話せる人はいますか?
家のことを相談できる人はいますか?
あなたの時間を過ごせていますか?
ひとりで抱え込んでいませんか?
周囲の人に話すことが難しいとき、気軽にご相談ください。
瀬戸市こども若者家庭センター(子ども・若者係)
悩みや困りごとがあるとき、ちょっと話しを聞いてほしいとき、どんなサービスや支援があるか知りたいときなど...「どんなことでもまずはご相談ください!!」
【対象】0歳から概ね39歳の子ども・若者、その家族の方など
【開所時間】月~金、第1日曜日、第3土曜日(祝日、12/28~1/4はお休み)
9:15~18:00
【相談場所】パルティせと3階 こども若者家庭センター
【相談方法】電話、面談、メール(面談予約可)
【電話番号】0561-88-2636 / 82-1990
【メールアドレス】kowaka@city.seto.lg.jp
他にもこんな相談窓口があります
児童相談所相談専用ダイヤル
育児、里親、ヤングケアラーなどこどもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。
【電話番号】0120-189-783(フリーダイヤル)
愛知県「親子のための相談LINE」
名古屋市を除く、愛知県内の市町村にお住いの方が対象となります。
【相談時間】10:00~20:00(毎日)
LINE相談のQRコード →
詳しい操作方法はこちら → こども家庭庁「親子のためのLINE相談」について(外部リンク)
相談窓口の検索
ヤングケアラーについて、相談できる場所や方法が様々あります。
相談窓口の検索はこちら → こども家庭庁「相談窓口検索」(外部リンク)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
瀬戸市こども若者家庭センター 子ども・若者係
住所:〒489-0044 瀬戸市栄町45 パルティせと3階
時間:午前9時15分~午後6時
開設日:月~金、第1日曜日、第3土曜日(祝日、12月28日~1月4日を除く)
電話:0561-82-1990/88-2636
メールアドレス:kowaka@city.seto.lg.jp