高齢者総合計画の策定委員を募集します
更新日:2023年2月20日
ID番号: 33722
瀬戸市高齢者総合計画の策定委員募集について
瀬戸市では、高齢者への福祉サービスや要介護者への介護サービスに係る事業計画を3年ごとに策定しています。
令和5年度には第9期(令和6~8年度)の計画を策定する予定です。
この計画づくりに参加していただける市民の方を募集します。
高齢者の福祉や介護に関心のある方のご応募をお待ちしています。
※ 幅広い視野と公平な立場で意見を述べ、前向きに議論できる方をお待ちしています。
参考:http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2021/03/25/00083/
活動期間
令和5年6月~令和6年3月
資格
- 市内在住・在勤の方(令和5年4月1日現在で40歳以上)
- 平日の昼間に開催する会議(年4~5回)に出席できる方
- 瀬戸市の市議会議員、職員、他の付属機関の委員でない方
報酬
市の規定により支給
募集人数
3人程度
選考方法
書類審査
応募用紙配布場所
高齢者福祉課(市役所2階)
健康課(やすらぎ会館4階)
3支所
市民サービスセンター
申込み方法
直接高齢者福祉課窓口(市役所2階)にお持ちいただくか、郵送にてお申込みください。
〒489-8701 瀬戸市追分町64番地の1
瀬戸市役所高齢者福祉課
締切
令和5年4月21日(金)必着
応募用紙
このページに関するお問い合わせ先
高齢者福祉課
介護保険料係
電話:0561-88-2621
ファクシミリ:0561-88-2633
E-Mail
:
koreisha@city.seto.lg.jp