広報せと5月号
更新日:2022年4月29日
ID番号: 4069
※掲載されている記事は、4月18日時点で作成されたものです。
【お詫びと訂正】
3ページ掲載の瀬戸市公式LINEアカウントIDについて、誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
誤「@setoscity」→ 正「@setocity」
PDFファイル
ダウンロード
声の広報
広報せとの内容を「瀬戸声のボランティアの会」の皆さんのご協力で音声化しています。
お聴きになるには、Windows Media Playerなどのmp3ファイルを再生できる音声再生ソフトが必要です。
広報せと
1 はじめの挨拶・表紙・休日急病診療予定表・ごみ収集予定日・もくじ.mp3(8MB)
普段から備えて安心「防災食」・災害時避難場所の確認を・コロナ禍での避難のポイント
住宅防火「命を守る10のポイント」・5月は自動車の安全利用月間・消費者トラブルに注意
4 新型コロナ感染症に関するお知らせ(p9).mp3(467KB)
集団接種会場でファイザー社ワクチンを接種できます
マイナンバーカードの出張申請サポート・瀬戸市企業アンバサダー など
まるっと市民イベント(赤津窯の里めぐり・品野工房めぐり)・水道週間・6月まるっとシアター
8 こどもインフォメーション(p16~19).mp3(12MB)
6月からの児童手当制度一部変更・第2回 子ども・若者会議レポート など
10 瀬戸のこどもたちに食べてほしい給食(p21).mp3(940KB)
12 生活インフォメーション(p23~28).mp3(20MB)
子ども、教室・講座、福祉、募集、イベント、お知らせ、スポーツ
16 「#いいもんせともん」で投稿を・終わりの挨拶(p31).mp3(1MB)
議会だより
特集 新年度 税金の使い方が決まりました
どこが変わるの 私たちの暮らし・3月定例議案等審議結果 など
一般質問 など