「起業セミナー」の様子をYouTubeでご覧いただけます
更新日:2023年3月10日
ID番号: 3913
2月28日にリアルで開催された「起業セミナー」の様子を、YouTubeでご覧いただけます。
ご関心のある方は、ぜひご視聴ください。
せと・しごと塾YouTubeチャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCWtihqFX9pVboUg3r9nb-ng
こちらのチャンネルにてご覧いただけます。
※せと・しごと塾…起業するために必要となる知識・考えを学べる創業塾
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
内容
・起業のポイント
講師:小坂英雄氏(「せと・しごと塾」塾長、(有)起業経営研究所 代表取締役)
・市内起業家によるパネルディスカッション
ファシリテーター:小坂英雄氏
パネラー:南 慎太郎氏(ますきち -宿泊・喫茶・土産・案内- 11期生)
野﨑 由衣氏(ゼロウェイストショップ elamaa seto 14期生)
・創業支援施策のご紹介
「せと・しごと塾」運営事務局(瀬戸市、瀬戸商工会議所、瀬戸信用金庫)
主催
瀬戸市地域産業振興会議 瀬戸市 瀬戸商工会議所 瀬戸信用金庫
講師、パネラーのご紹介
小坂英雄氏
2003年開業。(有)起業経営研究所 代表取締役
小坂行政書士事務所代表
せと・しごと塾 塾長
2008年にせと・しごと塾が開講された当初より講師として携わり、多くの塾生の起業をサポート。
3万件を超える支援実績があり、経験に基づいた幅広い相談が可能。
創業・経営相談、後援、IT活用支援、公的機関の担当者研修などを行う。
南慎太郎氏 (ますきち -宿泊・喫茶・土産・案内- 11期生)
明治時代の陶工・川本桝吉が暮らした築140年の古民家を改装した宿泊施設。
個室が6部屋、相部屋が2部屋で最大23名まで宿泊可能。夜は、喫茶営業も行っている。
300名以上の方の協力のもと改装、クラウドファンディングを得て、2018年に開業。
2022年には、出版社を立ち上げ、瀬戸市の町歩き本「まちを歩く、瀬戸でつながる」を刊行。
2023年4月、末広町商店街内に土産店をオープン予定。
野﨑 由衣氏 (ゼロウェイストショップ elamaa seto 14期生)
- 『人にも環境にもやさしい暮らしを、瀬戸のまちから』
- ゼロウェイストやプラスチックフリーがコンセプトの雑貨店です。人にも環境にもやさしい生活雑貨や食材を量り売りやパッケージ(容器包装)フリーに購入できる場所を作り、家庭から出るプラスチックごみの量を減らすことを目指します。ごみを出さない買い物を提案します。
- 実店舗を2023年4月オープン予定(自宅玄関の土間スペース)
- オーガニック食材や液体洗剤類など日用品の量り売り、プラスチックフリーの雑貨、関連書籍を取り扱う他、エコな暮らしのためのイベント(料理教室、ワークショップ、読書会)を企画開催します。