瀬戸市企業再投資促進補助金制度のご案内
更新日:2025年4月1日
ID番号: 1300
瀬戸市では、地域経済の中核となっている企業の市外への流出を防止し、さらなる地域経済の発展、雇用基盤の拡充を図るため、長年にわたり市内に工場等を立地して、地域経済及び雇用基盤を支えてきた企業の市内での再投資に愛知県と連携して補助金を交付することで支援いたします。
瀬戸市企業再投資促進補助金の概要
対象事業者
原則、瀬戸市内に20年以上立地する工場等を有する企業で、工場、研究所の新増設を行う企業
対象業種
製造業
対象分野
以下のいずれかに該当する分野
(1)航空宇宙、次世代自動車、環境・新エネルギー、ロボット、情報通信、健康長寿、その他市長が認める分野
(2)愛知県の産業集積の推進に関する基本方針に定める東尾張地域の集積業種の分野
※東尾張地域の集積業種の分野については、こちら(外部サイト:愛知県ホームページ内)からご覧ください。
集積業種の判定については、事前に産業政策課 企業支援係(0561-88-2651)へご相談ください。
業種の判断は、愛知県産業立地通商課へ協議した上で回答します。
交付要件
【投資規模要件】
大企業:25億円以上 中小企業:1億円以上
【雇用維持要件】
大企業:100人以上 中小企業:25人以上
補助対象経費・補助率・限度額
補助対象経費
土地を除く固定資産取得費用(新設又は増設に係る工事建設費、機械装置費等)
補助率
10%以内(市5%以内・愛知県5%以内)
限度額
10億円(市5億円・愛知県5億円)
申請について
工事着工の30日前までに事業認定申請が必要です。事前に産業政策課企業支援係までご相談ください。
その他
・愛知県の新あいち創造産業立地補助金(Aタイプ)の認定を受けることが必要です。
・瀬戸市企業立地促進奨励金と重複して補助金を受けることはできません。
・操業開始後、交付要件を満たさなくなった場合や5年以内に操業を廃止等した場合、無断で取得財産を売却等した場合等は補助金返還の対象となります。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0561-88-2651
E-mail:shokin@city.seto.lg.jp