お知らせ
- 2021年04月14日 瀬戸市内の火災救急救助件数
- 2021年03月24日 令和3年度 救命講習のお知らせ
- 2021年03月18日 最新鋭高規格救急自動車を配備します!
- 2021年03月11日 石油ストーブに洗濯物が落下して火災が発生
- 2021年03月10日 林野火災の防止
- 2021年03月08日 救助隊員効果確認制度における想定訓練を行いました
- 2021年03月01日 令和3年 月別気象統計
- 2021年02月26日 令和3年 春の火災予防運動
- 2021年02月26日 公立陶生病院との連携訓練を行いました。
- 2021年02月18日 令和2年火災・救急・救助統計
消防本部の記事一覧
- 瀬戸市内の火災救急救助件数(2021年4月14日 消防本部)
- 地区防災計画策定支援(2021年4月13日 消防本部)
- 地域防災訓練に関する申請(2021年4月9日 消防本部)
- り災証明・救急搬送証明に関する申請・届出(2021年4月8日 消防本部)
- 少量危険物、指定可燃物の貯蔵・取扱いに関する申請・届出(2021年4月2日 消防本部)
- その他の申請・届出(2021年4月2日 消防本部)
- 令和3年度 救命講習のお知らせ(2021年3月24日 消防本部)
- 最新鋭高規格救急自動車を配備します!(2021年3月18日 消防本部)
- 石油ストーブに洗濯物が落下して火災が発生(2021年3月11日 消防本部)
- 林野火災の防止(2021年3月10日 消防本部)
イベント情報
- 令和2年中無火災を達成した自治会に市長から感謝状を贈呈しました(2021年1月7日 消防本部)
- 令和3年瀬戸市消防出初式 中止のおしらせ(2020年12月21日 消防本部)
- 消火技術競練会の中止について(2020年8月11日 消防本部)
- 令和2年度瀬戸市消防団観閲式・こども祭りの中止について(2020年3月31日 消防本部)
- 瀬戸窯業高等学校の学生に感謝状を贈呈しました!(2020年3月31日 消防本部)
- 第43回消火技術競練会・こども祭りの中止について(2019年10月18日 消防本部)
- 第43回消火技術競練会のチーム・コース表が決まりました!(2019年10月16日 消防本部)
- 瀬戸窯業高等学校の学生に感謝状を贈呈しました!(2019年4月11日 消防本部)
- 瀬戸市消防団員家族慰労会を開催しました!(2019年1月29日 消防本部)
- 瀬戸市消防団応援サポーターによる消防団PR活動を開催しました!(2019年1月9日 消防本部)
募集情報
- 消防団説明会を開催します(緊急事態宣言の延長に伴い開催方法を変更しました)(2021年1月21日 消防本部)
- 消防団説明会を開催します(2020年2月13日 消防本部)
- 消防・警察・自衛隊による合同就職説明会を開催します(2018年3月2日 消防本部)
- eメール119番緊急通報システムの運用を開始しました。(2015年12月18日 消防本部)
統計・資料
- 令和2年火災・救急・救助統計(2021年2月18日 消防本部)
- 令和2年版消防年報(第65号)(2020年8月20日 消防本部)
- 令和元年版消防年報(第64号)一部修正しました(2020年2月10日 消防本部)
- 令和元年火災・救急・救助統計(2020年2月10日 消防本部)
- 令和元年 月別気象統計(2020年1月1日 消防本部)
- 平成30年火災・救急・救助統計(2019年2月7日 消防本部)
- 平成30年 月別気象統計(2019年1月1日 消防本部)
- 平成30年上半期火災・救急・救助統計(2018年8月9日 消防本部)
- 平成30年版消防年報(第63号)(2018年8月2日 消防本部)
- 平成29年火災・救急・救助統計(2018年1月26日 消防本部)
計画・施策
- 地区防災計画策定支援(2021年4月13日 消防本部)
- 急な病気やけがで迷ったら・・・(2019年2月21日 消防本部)
- 瀬戸市と尾張旭市が消防行政の連携・協力に関する協定を締結しました(2018年10月3日 消防本部)
- 7月1日から瀬戸市の公共施設設置のAEDが24時間使用可能になります。(2015年6月29日 消防本部)
申請・届出
- 地域防災訓練に関する申請(2021年4月9日 消防本部)
- り災証明・救急搬送証明に関する申請・届出(2021年4月8日 消防本部)
- 瀬戸市災害時協力事業所登録制度 登録事業所募集中!(2021年2月25日 消防本部)
- 緊急事態宣言発出に伴う消防本部が実施する事業の中止についてのお知らせ(2021年1月25日 消防本部)
- 瀬戸市高齢者救急施設認定制度(2019年7月18日 消防本部)
- 消防関係申請書ダウンロード(2019年5月1日 消防本部)
- 瀬戸市AEDステーション認定制度(2019年3月4日 消防本部)
- 救命講習に関する申請(2017年3月10日 消防本部)
- 患者等搬送事業者の認定制度について(2016年10月31日 消防本部)
- eメール119番登録申請(2015年12月24日 消防本部)
お問い合わせ
消防本部
0561-85-0119