このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

「令和6年度 瀬戸まちの課題解決応援補助金」の募集

更新日:2024年1月25日

ID番号: 43426

 

令和6年度 瀬戸まちの課題解決応援補助金の募集

市民のみなさんが「協働」により取り組む、瀬戸市における社会課題の解決を目指す公益活動を支援するために、補助金を交付します。

瀬戸をより暮らしやすいまちにするための自由で自発的なアイデアをお待ちしています!

 

※ このプログラムは、瀬戸市議会令和6年3月定例会において、令和6年度当初予算が議決されなかった場合は、施行を中止します。

 

交付対象となる団体 ※次のいずれにも該当する団体

営利を目的とするものでなく、次のすべての要件に該当する特定非営利活動法人又は法人格のない任意団体であること。

  1. 定款、規約、会則等を有していること。
  2. 5人以上で構成され、1人以上が市内在住であること。
  3. 団体の活動範囲に瀬戸市が含まれること。
  4. 暴力団又はそれに類する団体でないこと。

 

支援内容

「はじめの一歩活動」部門

 

■ 概要

      新たな団体として、まちの課題解決のための活動を開始する市民活動団体を支援します。

※ 「1回目の申請時に活動開始後3年以内の団体」が対象です。

 

■ テーマ

      自由なテーマで申請してください。

※   第6次瀬戸市総合計画との関連性を意識してください。

 

■ 補助金額

      上限8万円(交付率10/10)

 

■ 補助団体数

      6団体まで

 

■ 申請回数の上限

      1団体連続2年間まで申請可

※ 毎年度、申請が必要です。

 

 

 

「テーマ型協働活動」部門

 

■ 概要

      市が提案した社会課題のテーマに対し、自由なアイデアで市との協働による課題解決に取り組む市民活動団体を支援します。

 

令和6年度 テーマ名 協働相手となる
担当課
A「みんなでまもり、つかい、はぐくむ公園づくり」 建設課
B「高齢者が支えあうデジタルディバイド対策」

情報政策課

C「国籍の隔てなく市民が集まる環境づくり」 まちづくり協働課

 

A~Cのいずれかのテーマを選択し、自由なアイデア・手法をご提案ください。担当課と協働で、課題解決に取り組んでいただきます。
※ テーマの詳細について は、「令和6年度社会課題テーマの概要」をご確認ください。

 

令和6年度社会課題テーマの概要(PDF/166KB)

 

※ 補助事業実施のためには、毎年度の申請が必要です。

 

■ 補助金額

   上限50万円(交付率10/10) 予定予算額:150万円


■ 補助団体数
     1テーマ当り2団体まで

申請のスケジュール・提出書類

はじめの一歩活動部門

〆切

提出物

3/11(月)正午

  • 交付申請書(様式第1-1号)
  • 同意書(様式第1-2号)  
  • 事業計画書(様式第1-1号・別紙)
  • 施策の体系

(以下、任意様式)

  • 会員名簿
  • 団体の活動概要及び活動年表のわかる資料
  • 団体の組織運営に関する定款、規約、会則等
  • 直近年度の事業報告書
  • 直近年度の収支決算書

 

テーマ型協働活動部門

〆切

提出物

2/19(月)正午

  • エントリーシート ※ エントリーシートの提出次第、行政(協働相手の課)との打合せを行います。

行政(協働相手の課)との

打合せ後

3/18(月)正午

  • 交付申請書(様式第1-1号)
  • 同意書(様式第1-2号)  
  • 事業計画書(様式第1-1号・別紙)

(以下、任意様式)

  • 会員名簿
  • 団体の活動概要及び活動年表のわかる資料
  • 団体の組織運営に関する定款、規約、会則等
  • 直近年度の事業報告書
  • 直近年度の収支決算書

指定の様式に必要事項を記入し、関係書類を添付して、パルティせと3階のまちづくり協働課又は瀬戸まちの活動センターまで、1部ご持参ください。

なお、提出のあった書類は返却いたしません。申請書類は、審査会の会場での閲覧資料としますので、予めご承知おきください。

 

受付時間

午前8時30分から午後5時まで(日曜を除く)

※ 土曜は瀬戸まちの活動センターで、相談、受付をいたします。

 

申請書提出先

瀬戸市まちづくり協働課又は瀬戸まちの活動センター

(パルティせと3階)

 

交付決定方法

有識者等により構成された審査員の審査により交付決定します。審査は次の方法で行います。

  • 書類審査(申請の際に提出いただく書類等の審査)
  • 審査会での公開プレゼンテーションと質疑応答

 

■ 審査会の日時

令和6年4月6日(土)午前10時~午後3時(予定)

(開始・終了時間は申請団体数により変更する場合があります。)

 

■ 審査会の実施方法

  1. 所定の時間内に発表(プレゼンテーション)を行っていただきます。手法等は問いませんので、時間内で工夫して活動内容を発表してください。また、パソコンとプロジェクターを用意いたしますので、使用を希望する場合は事前に事務局と打合せをお願いします。
  2. 発表のあと1団体ずつ審査員から質問しますので、質問には簡潔にご回答ください。
    ※ 公開プレゼンテーションに出席されない場合、申請を取り下げたものとみなします。
  3. 審査基準及び審査結果決定方法については、別紙「令和6年度 瀬戸まちの課題解決応援補助金 審査方法について」をご覧ください。

募集要項関係書類

【募集要項】R6まちの課題補助金(PDF/381KB)

【募集要項】【別紙】R6まちの課題補助金審査(PDF/166KB)

第6次瀬戸市総合計画施策体系(PDF/356KB)

申請書等ダウンロード 

交付申請書(第1-1号)(WORD/39KB)

別紙事業計画書(第1-1号)(WORD/107KB)

同意書(第1-2号)(WORD/43KB)

テーマ型協働活動部門エントリーシート(WORD/19KB)

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

まちづくり協働課
協働第3係
電話:0561-97-1336

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする