ジブリ「愛知万博20周年記念事業」(No.338)
更新日:2023年2月22日
ID番号: 33748
本市は、ジブリパークがモリコロパーク内に造られた考え方、愛知万博の理念を次世代へ継承することに賛同し、ジブリパークを応援しています。私は、その理念や成果をもっと活用してはどうかと思っていたところ、愛知県では2025年に「愛知万博20周年記念事業」を検討しているとの話を聞きました。その瞬間、とても素晴らしい記念事業に本市もぜひ協力していきたいと思いました。
愛・地球博では、海上の森近郊で「瀬戸会場」がつくられ、遺産として「愛・パーク(瀬戸万博記念公園)」と「あいち海上の森センター」ができました。特に海上の森センターは、愛・地球博の原点である海上の森を、博覧会の理念や成果を継承した「愛知万博記念の森」として将来にわたって保全するとともに、人と自然の関わりを探求する場として活用する施設です。さまざまな事業が着々と進められていくなか、SDGsが大きく推進される時代になり、私たちはもっと「自然の叡智」や「自然共生や循環型社会への挑戦」といった活動をまちづくりに活かすことが必要だと感じています。
「愛知万博20周年記念事業」については、実行委員会が今年度に発足する予定です。実施期間は、愛・地球博と同じ3月25日から9月25日まで設定されているようで、本市にとっては期待に胸膨らむ事業だと思います。「自然の叡智」を「新しいせと」の中心に据え、新たなまちづくりに踏み出す時だと思います。
令和5年2月21日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp