ご寄附「企業版ふるさと納税」(No.191)
更新日:2022年2月7日
ID番号: 3851
本市では昨年12月から、「企業版ふるさと納税」制度を活用した寄附の受け入れを開始し、本市の地方創生の充実・強化を応援していただける企業を募集しています。
一般的な「ふるさと納税」は、市民の皆さんが対象で、ご自身の故郷などに寄附(納税)をし、そのお礼に返礼品をもらうという仕組みです。一方、「企業版」は納税地以外の自治体に「寄附」をし、その額が課税対象額から除外されるという仕組みです。従って、「どんな活動(プロジェクト)に応援が欲しいか」という自治体のアピールがポイントになります。
本市が昨年12月に発表したプロジェクトは、『子どもが安心安全に登校できる通学路整備プロジェクト』と『瀬戸市にある国登録有形文化財を保存・活用した地域活性化プロジェクト』の2つです。プロジェクトの内容や活動状況は追って報告しますが、この度、大口のご寄附をいただき、感謝状贈呈を2月2日(水)に行いました。
『子供が安心安全に登校できる通学路整備プロジェクト』 目標金額・1千万円
- 寄附企業 ネッツトヨタ中部株式会社 代表取締役社長 小島武彦 様
- 寄附金額 200万円
小島社長より、「商いをするうえで、地域の方々からのご理解に感謝しており、地域の清掃などできることを社員と一緒に行っています。また、子どもたちの安心安全を確保することは大切なことです。有効にお使いください」とのお言葉をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
令和4年2月3日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp