No.740 コロナ基金へのご寄附
更新日:2021年10月14日
ID番号: 3568
10月13日(水)に、株式会社ピーアンドピー様から本市の新型コロナウイルス感染症対策に役立ててほしいとご寄附をいただき、目録の贈呈式と本市からの感謝状の授与を行いました。ご存知の方は少ないかもしれませんが、同社は瀬戸蔵の施設管理を委託している会社のひとつです。今回のご寄附にあたり、会社の業務内容などについて事前に調べたところ、公共施設などの維持管理や運営などが主な事業で、いわば、施設利用者に快適空間を提供する縁の下の力持ち的な仕事が専門であるとのことでした。
当日、もっと詳しくお聞きしようと思いながらお迎えし、ご挨拶と名刺交換をしたところで、同社の会長が一枚の写真を出され「この写真に市長も私も写っていますが、わかりますか?」とのこと。その写真は30年くらい前のもので、管理者養成学校愛知県OB会の記念写真でした。会長から「私も管理者養成学校の卒業生、(当時市長と)話をしたことを覚えています」とのことから話が弾み、事業の内容や経営姿勢などをさらに詳しくお聞きすることができました。いくつもの事業会社を束ねるグループのトップとして、他社との差別化を図りながら業容を拡大されていることを知りました。同時に、養成学校での厳しい訓練を体験した仲間として、不思議な縁を感じました。
地方自治体にとって、公共施設の維持運営はとても重要な事業であり、民間の力もお借りしながらより質の高いものにしていかなければなりません。そういう意味合いからも、二重にありがたき再会となりました。
伊藤保德