10月17日までは厳重警戒(No.154)
更新日:2021年10月1日
ID番号: 3538
9月30日(木)、緊急事態宣言が解除されました。月も変わったことで気持ちをリセットされている方も多いかと思います。今回の宣言解除では、9月中旬以降の感染減少傾向をさらに続け、来るであろう第6波を小さいものにすべく、感染対策を怠らないことをお願いします。
愛知県では宣言解除後の協力要請事項などをいろいろ検討し、『10月1日(金)から17日(日)まで、愛知県全域で県独自の厳重警戒措置』を発表しています。この内容こそが、解除後も気を緩めることなく、段階的に緩和していくために、皆さまに守っていただきたいものです。
・県民に対して・・・外出注意、特に21時以降の外出は自粛を。
県をまたぐ移動は、基本的な感染防止対策を徹底して。
高齢者・基礎疾患のある方に配慮を。
会食は4人までで。
・事業者に対して・・飲食店などに対しての営業時間短縮要請を。
※『あいスタ認証店』5時~21時、その他の店は20時まで。
業種別ガイドラインの遵守を。
テレワークの促進を。
職場クラスターを防ぐ感染防止対策を。
・その他として・・・イベントの開催制限に段階的緩和。
行事等での人と人の距離の確保、大声での会話の自粛を。
学校等で、寮生活・クラブ・部活動での感染防止対策の徹底を。
「私一人くらい・・・」という気持ちを捨て、「私は必ず感染防止対策をする」と強い気持ちで日々の生活をお送りいただきたく思います。よろしくお願いします。
令和3年10月1日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp