No.726 せとアール・ブリュット芸術文化祭
更新日:2021年9月29日
ID番号: 3529
開催までに少し期間がありますが、11月19日(金)から23日(火・祝)※まで瀬戸蔵市民ギャラリーで「せとアール・ブリュット芸術文化祭2021」が開かれる予定です。ご存じの方も多いと思いますが、この展覧会は「障害のある人や子供たちの芸術・文化活動を通じて、生涯のある方の社会参加と子供たちや障害への理解が深まり、年齢や性別、障害の有無をこえた交流が広がることで、お互いを認め合うボーダーのない社会を目指す一歩として、作品展示を行います。」と説明されているように、社会においてとても重要な役割をもっていると思います。
私は、この展覧会を前回(昨年の11月)初めて観て感動したことを覚えていますし、このような活動に大きな期待を寄せています。
今回の開催を楽しみにしていたところ、名古屋市内でも「あいちアール・ブリュット障害者アーツ展」が開催されていることを知りました。ホームページを確認してみると、「あなたの作品が企業ノベルティになる!」というコーナーが目を引きました。これは、「展示作品の中から原画を選定し、22社の企業がノベルティグッズを制作する」という企画です。こうした活動や作者への支援策として、とてもいい取り組みだと思いました。
伊藤保德
※2022年1月8日(土)・9日(日)に変更しています。場所は未定です。
※「あいちアール・ブリュット障害者アーツ展」の会期は、9月16日(木)~20日(月)で既に終了しています。
※写真は昨年の「せとアール・ブリュット展」のものです。