このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

Seto CG Kid's Advance(第6期)受講者募集!

更新日:2023年6月23日

ID番号: 3258

 

 

Advanceロゴ


~初めてでも挑戦できる!~
オンラインで学ぶ3DCG制作!

 

Seto CG Kid‘s Advanceは3DCGを基礎から学ぶことができるライブ型オンライン講座です。

 

3DCGの技術はゲームやアニメなどのエンタテインメント業界から、建築、製造、医療など様々な場面で活用されています。そんな注目の業界の最新動向や技術を第一線で活躍するプロの講師から学ぶことができます。

 

毎年人気のモーションキャプチャースタジオの見学や、今年は瀬戸市出身のまんが家中島みるく氏の講座も聞くことができます!

 

デジタルコンテンツ業界に興味がある方や3DCG制作に挑戦したい方は是非お申込みください。

 

対象

愛知県内在住または在学の高校生以上の学生

日程

令和5年7月30日(日曜日)から令和6年3月24日(日曜日)

全7回

参加費 無料
必要なもの パソコン、インターネット環境
定員

40人(申込多数の場合は応募内容による選考)

講師

岩木勇一郎 氏(株)スピード 代表取締役 監督/プロデューサー (瀬戸市出身)

加藤真治 氏 (株)スピード CGディレクター (瀬戸市出身)

八田友也 氏 (株)スピード CGディレクター

ゲスト講師

安田孝美 教授 名古屋大学 情報学部/大学院情報学研究科

水野慎士 教授 愛知工業大学 情報科学部
古賀亘 氏 モーションキャプチャーアクター(株)活劇座 代表取締役

北瀬智之 氏 愛知県警察本部 生活安全総務課 警部

中島みるく 氏 瀬戸市出身のまんが家 現在、月刊少女コミック誌「りぼん」にて『花火は醒めない夢をみる』(コミックス1~3巻発売中)を連載中。

チラシ Seto CG Kid's Advance(第6期)チラシ(PDF/529KB)

カリキュラム

日程 カリキュラム

7月30日(日曜日)

10時~16時

小学生向けの講座「第13回Seto CG Kid’s Program」 との共同開催
会場:瀬戸市デジタルリサーチパークセンター

8月6日(日曜日)

13時~16時30分

講義 中島みるく氏 「漫画家という職業について」 
実習 3Dキャラクター制作 

9月3日(日曜日)

13時~16時

講義 古賀亘氏 「モーションキャプチャーの過去・現在・未来」
モーションキャプチャースタジオ見学(オンライン参加可)
 モーキャプスタジオ55(名古屋市)を訪問

 抽選でモーションキャプチャー体験ができます。

9月24日(日曜日)

13時~16時30分

講義 岩木勇一郎氏「エンタメ×デジタル デジタルコンテンツ産業の未来」
実習 3DCG作品制作(モデリング)

11月5日(日曜日)

13時~16時30分

講義 北瀬智之氏 「ICTを利活用した防犯対策」
実習 3DCG作品制作(プリミティブアニメ)

12月3日(日曜日)

13時~16時30分

講義 安田孝美 教授・水野慎士 教授「デジタルコンテンツ実績紹介」
実習 3DCG作品制作(動画の作成・編集)

3月24日(日曜日) Seto CG Kid’s Program&Advance完成記念イベント

※講義で使用するソフト Blender・VRoid Studio(無料で使用できるソフトです)

※日程や講座内容は変更される場合があります。

※制作実習はアーカイブが配信あります。講座に参加できなかった時や復習したい時にご活用ください。

 

申し込み

申し込み期限 2023年7月17日(月曜日)

 

今年度の申込は終了しました。

 

 

その他

申込の際に記入いただいた内容は、本事業以外の目的には使用しません。

取材・撮影により参加者の写真や作品等が新聞記事やホームページ、チラシなどに記載されることがあります。

 

バーチャル瀬戸について

瀬戸市そっくりの風景をインターネット上の仮想空間に再現しました。

「アバターセンター」では昨年度の受講生が作成したアバターを展示配布しています。

 

 

バーチャル瀬戸はこちらから

 

 

 

 

 

 

Seto CG Kid's Advance受講者の作品

 

 

Seto CG Kid's Advanceの作品は、下記ページからご覧いただけます。
 

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2019/11/18/00087/

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

情報政策課
DX推進係
電話:0561-88-2536
ファクシミリ:0561-88-2537

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする