このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

感染数が高い水準(No.94) 

更新日:2021年4月1日

ID番号: 3142

 令和3年となり3か月が経過しました。新型コロナウイルスの感染拡大は新たな局面を迎えているように思います。2回目の緊急事態宣言は解除されたものの、変異ウイルスの確認数の増大や、リバウンドの懸念を含め第4波の到来ということが問題視されています。一方、ワクチンの接種も順次進められ、感染収束の期待もされているところです。

 

 瀬戸市における最近の状況ですが、2月は「感染確認者ゼロ」が10日続くこともあり、累計で11人でしたが、3月は急増し、累計50人で、2月に比べておよそ4.5倍となりました。

 医療現場の医師の方などによると、「昼カラオケ」「マスクの無い状態での会話」などが主な感染源とのことです。感染対策への意識が甘かったと言わざるを得ない場合もあったようです。誠に残念ながら感染確認が高水準で推移しています。終息の見通しは経っていない状況下ですが、まずは2月のように、1週間の平均で1日当たりの感染者数1人未満を目指しましょう。

 

 「会話はマスク着用で!」「手洗いはこまめに丁寧に!」

 子どもたちは学校で、すっかり当たり前に実行しています。油断することなく感染防止対策の徹底をお願いします。

 

                                    令和3年4月1日
                                    瀬戸市長 伊藤保德

 

IMG_0876_s.JPG  IMG_0877_s.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする