No.630 大人の本気ダンスプロジェクト
更新日:2021年3月24日
ID番号: 3120
3月20日(土)、パルティせと5階アリーナにおいて、「大人の本気ダンスプロジェクト発表会」が開催されました。タイトルだけでは内容が分からないと思いますが、健康増進のために市民が主体となってダンスをつくり、それを広く市民に広げるために伝道師を認定し、その成果を披露するという「発表会」でした。
体を動かすダンスは、無理なく楽しく健康づくりができるものと思いましたが、さらに、踊りながらラップで口腔機能を鍛えるという、今までにないダンスでした。
ダンス曲の歌詞やラップも公募した「瀬戸を表す言葉」が使われており、とても楽しいものでした。
曲の題名は「瀬戸の情熱」とあり、「瀬戸は火のまち土のまち」と歌われる「瀬戸音頭」の姉妹版で、ダンスバージョンといった趣きでした。
音楽、ダンス、そして22人の伝道師が市内各所(瀬戸蔵ミュージアムや文化ホール)で踊るプロモーションビデオはインパクトのあるものでした。私はすっかり気に入りました。準備ができ次第、ダンスの紹介やビデオの活用などを進めてまいります。
※瀬戸オリジナル口腔ダンス「瀬戸の情熱」プロモーション動画はこちらから(リンク先:YouTube)
伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp