「空き工房制度」のお知らせ
更新日:2023年9月5日
ID番号: 2639
「空き工房制度」は、愛知県立名古屋高等技術専門校窯業校や愛知県立瀬戸工科高等学校、瀬戸市新世紀工芸館などの卒業生を始め、瀬戸市での創作活動を希望する方に対して、空き工房の情報を提供することにより、空き物件の有効活用を図り、地場産業振興と地域の活性化につなげていこうとするものです。
瀬戸市内の空き工房の情報をまとめた「空き工房台帳」は、こちらのホームページから閲覧できるほか、下記の問合せ先施設で閲覧することが出来ます。
空き工房は、利用希望者が空き工房物件所有者と契約等を締結して使用することが出来ます。ご希望の方は下記の問合せ先までご連絡ください。
また、新たに提供可能な空き工房情報がある場合は、ものづくり商業振興課までご連絡ください。
空き工房の利用について
借りたい方(工房を探してる方!)
瀬戸市内の空き工房を借りたい方は、下記の問合せ先施設まで直接お越しいただき『「空き工房台帳」情報利用申請書』に必要事項を記入の上、ご申請ください。
【お手続きの流れ】
1. 「空き工房台帳」で物件情報を探す
↓
2. 瀬戸市役所ものづくり商業振興課、瀬戸市新世紀工芸館、せとまちツクリテセンター、産業支援センターせとのいずれか窓口へ来所
↓
3. 『「空き工房台帳」情報利用申請書』を提出し、希望する空き工房の所有者情報を受け取る
↓
4. 借りたい方が直接、所有者へ連絡
↓
5. 当事者間で契約等の交渉
↓
6. 契約が決まった場合は、瀬戸市役所ものづくり商業振興課へ報告
【ご利用に関する注意事項】
- 契約に係る条件及び締結手続等は全て当事者同士で行い、トラブル発生による損害・賠償責任について市に対して一切の責務を追求しないこと。
- 利用にあたって知り得た個人情報を漏らしたり、他の目的で使用しないこと。
- 瀬戸市暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員等若しくはそれらと密接な関係がないこと。
貸したい方(物件募集中!)
瀬戸市内の空き工房を貸したい方は、ものづくり商業振興課までご連絡ください。
【お手続きの流れ】
1. 瀬戸市役所ものづくり商業振興課へ連絡
↓
2. 瀬戸市役所ものづくり商業振興課の職員による現地調査への立会い、物件登録に関する「同意書」の提出
↓
3. 現地調査結果の書類(物件情報及び図面など)を確認 ※確認後、ホームページなどで物件情報を公開
↓
4. 借りたい方から連絡があった場合の対応
↓
5. 当事者間で契約等の交渉
↓
6. 契約が決まった場合は、瀬戸市役所ものづくり商業振興課へ報告
空き工房台帳
- 物件No.36(窯元町171番地の91)
- 物件No.59(瘤木町51番地の21)
- 物件No.77(東権現町51番地)
- 物件No.84(上水野町622番地)
- 物件No.85(萩殿町1-40)
- 物件No.87(穴田町112:1階)
- 物件No.87-2(穴田町112:2階)
※こちらに公開しているものが全ての空き工房物件になります。
なお、新たな空き工房物件があった場合は、随時更新していきます。
問合せ先
瀬戸市役所ものづくり商業振興課
〒489-8701 瀬戸市追分町64-1
TEL:0561-88-2807(直通) FAX:0561-82-2931
8時30分~17時15分まで(土日祝、年末年始を除く)
瀬戸市新世紀工芸館
〒489-0815 瀬戸市南仲之切町81-2
TEL:0561-97-1001 FAX:0561-97-1005
10時~18時まで(火、年末年始を除く ※臨時休館日あり)
せとまちツクリテセンター
〒489-0814 瀬戸市末広町1-3
TEL:0561-89-5411
10時~17時まで(月・火、平日の祝日及び年末年始を除く ※臨時休館日あり)
産業支援センターせと(瀬戸商工会議所2階)
〒489-8511 瀬戸市見付町38-2
TEL:0561-82-3123
10時~16時まで ※要事前予約(予約受付:平日 8:30~17:15)
関連情報
空き家情報バンク公開中「せとで住もまい!きっかけサイト!」