瀬戸市教育委員会の後援名義使用申請について
更新日:2023年3月15日
ID番号: 1334
瀬戸市教育委員会では、教育上価値があり、有意義であると認められる催し物に対して、後援及び推薦の名義使用を許可しています。
名義使用を希望する場合は、下の「後援及び推薦に関する取扱要領」の内容を確認いただき、「後援・推薦 申請書」を教育政策課までご提出ください。
※初めて申請する事業については、申請前にあらかじめ教育政策課までご相談ください。
注意事項(必ずお読みください)
- 催物の1ヶ月前までに申請書をご提出ください。
- 企画書や計画書がある場合は添付してください。
- 有料催物(入場料及び参加料の徴取)の場合は収支予算書を添付してください。
- チラシ、パンフレット、ポスター等の広告物を作成する場合はその原稿を添付してください。
- 団体の構成(代表者や役員等)についてわかるものを添付してください。
- 催物終了から20日以内に実績報告書をご提出ください。
- 有料催物の実績報告においては、収支決算書を添付してください。必要に応じて支払い証拠書類の提出をお願いする場合があります。
- 後援名義の使用許可後、学校への周知を希望される場合は、PDF形式のチラシデータ(1MB以下)をご提出ください。児童・生徒向けの学校HPにおいて、掲出することで周知いたします。
(※令和5年4月1日から周知方法を変更します。ご留意ください。)
申請関係資料
このページに関するお問い合わせ先
教育政策課
企画係
電話:0561-88-2750