No.1120 新しいイベントへの挑戦
更新日:2023年4月25日
ID番号: 38046
先のコラム「No.1119 Land of Pottery 瀬戸体感陶器市」で紹介した「Land of Pottery(ランド・オブ・ポタリ―)」。私はこの催しにとても大きな期待を寄せています。
その理由の一つとして、参加者の皆さんが、それぞれの熱い思いを発信しているからです。一見、展示即売のように思えますが、自分たちの行っている「シゴト」に誇りを持ち、「ツクリ」出しているもの、そして「ツクルコト」を一人でも多くの人に「ツタエ」ようとしています。別の見方をすれば、「人があり、その人から発する情報から作品の魅力を感じ、購入に至る」と言えるかもしれません。私も、人から伝わる作品の魅力を強く感じ作品を購入しました。
また、期待するもう一つの理由は、この催しのコンセプトを共有する人たちが協働で企画、運営しているところです。とても素晴らしいことで、協働はこれからの時代とても重要だと思います。共感者を募ったり、一人ひとりの思いがつながる可能性を探ったり、プロセス自体を楽しむ雰囲気など、さまざまなことに挑戦しているからこそ、このような素晴らしいイベントができているのだと思います。
新しい瀬戸に大きな影響を与える「瀬戸体感陶器市」に、今後も期待を寄せています。
※6月10日(土曜日)~18日(日曜日)に「街あるきアートイベント Artwalkホウボウ2023」が開催されます。こちらも楽しみです。
伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp