このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

No.1111 瀬戸市消防団 效範分団車披露式

更新日:2023年4月13日

ID番号: 37458

 4月9日(日曜日)、瀬戸市消防団效範分団車披露式が市消防本部で行われました。式に先立ち、車祓いの神事があり、深川神社二宮宮司よりお祓いを受けました。

 披露式は「車両配備伝達」から始まり、市長から消防団長、消防団長から伊藤分団長に車の鍵が渡されました。配備された車両は、CD-1型消防ポンプ自動車です。軽量かつコンパクトな設計で、道路の狭い地域の活動に有効な仕様です。效範分団車としては21年ぶりの更新となりました。

 消防団は江戸時代の火消しが原型だといわれています。今は、消火活動のほか、防火・防災への取り組みにも力を注いでいます。今後はさらに、地域の防火防災の要として、自治会などと協働態勢を確立し、地域防災力を高めていただきたいと思います。

 そして、防火・防災は、行政や地域だけでなく個人の力も必要です。オール瀬戸で一丸となって、安全で安心なまちづくりを進める必要があります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。

 效範分団をはじめ瀬戸市消防団員の皆さまに対して、日頃の防火防災、消火活動に献身的に尽くしておられることに感謝と敬意を表します。      

 

伊藤保德

 

披露式案内の写真 分団車写真1

 

分団車写真2 分団車写真3

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする