県政「広報あいち3月号」(No.343)
更新日:2023年3月9日
ID番号: 33803
愛知県「広報あいち」3月号が発行されました。とても「勢い」を感じるデザインです。「ここから世界へスタート!」と書かれたキャッチコピーで、県内で行われるスポーツイベントが紹介されています。
- 新城ラリー2023(3/3(金)~5(日))
- マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2023(3/10(金)~12(日))
- アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島(6/8(金)~11(日))
- 奥三河パワートレイル(9/30(土)~10/1(日))
- FIA世界ラリー選手権ラリージャパン(11/16(木)~19(日))
- 第5回世界身体障害者野球大会(9/9(土)~10(日))
- 第4回世界弓道大会(2024年2月19日(木))
これらは世界が注目するスポーツイベントで、この先には2026年、アジア最大のスポーツ祭典「第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会」が予定されています。まさにスポーツ満載の愛知です。世界的なスポーツイベントに、ぜひ皆さまの応援をお願いしたいと思います。
こうしたイベントが開催できるようになったのも、県民の皆さまががコロナ感染対策を確実に行っていただいたおかげです。ただ、終息宣言が出されたわけではありませんので、誌面には「感染防止対策の徹底を!」と呼びかけられています。「警戒領域」のもと、引き続きご協力をお願いします。
なお、モリコロパークで開催される『中部・北陸いいものフェア』が告知されていました。3月4日(土)には、古瀬戸吹奏楽団と瀬戸子供太鼓こまいぬ座が出演しましたし、次回の3月25日(土)・26日(日)は、オリジナル雑貨のセトクラフト株式会社と「鶏肉のてりかけ」を販売するMotsuBarOrmone(モツバルオルモーネ)が出展します。モリコロパークやジブリパークのお客さまに、「となりのセトシ」をどんどんPRしていただきたいと思います。みなさまもぜひお出かけください。
令和5年3月6日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp