No.1076 深川公民館フェスティバル
更新日:2023年2月24日
ID番号: 33767
2月19日(日)、第31回深川公民館フェスティバルが開催されました。深川連区は市内で比較的、高齢化率の高い地域ですが、多くの方が元気に地域活動に参画されており、まわりの模範となる地域といえます。
同公民館では、生涯学習として「健康増進」や「文化教養」に関する活動が多く行われてきました。しかし、活動のレベルが上がり、ついていけない人も出てくるなどの悩みがあったようです。そこで、工夫を凝らした「折り紙展示」や、誰もができる「折り紙ワークショップ」などを開催し、どのレベルの人も参加できる活動を行っています。一方で、割りばし細工やボールペン画などの高い技術を要する作品の展示も見ることができました。
また、活動の成果披露として「ヨガ体操」が行われ、来場者と一緒になってポーズをとるなど、会場が一体となった雰囲気があり、とても素晴らしいものでした。地域の方々の視点で準備されていることに敬意を表します。
フェスティバルには、顔見知りの方も多く参加されていて、住み慣れた地域で、助け合いながら暮らしていることを喜んでおられるようでした。みんなで何かを一緒にやることは、さまざまな効用があると思います。今後も、深川公民館と地域の皆さまのますますのご活躍をお祈り申し上げます。
伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp