県政「広報あいち2月号」(No.332)
更新日:2023年2月9日
ID番号: 32984
「広報あいち」2月号が発刊されました。新聞紙には2月5日(日)に掲載されています。今回は、「愛知県知事選挙」の記事が大きく載っていて、県民への投票の呼びかけが行われていました。
知事選挙の投票率は、前回の2019年は35.51%でしたが、今回は36.43%に上昇しました。本市は、前回37.39%で、今回が38.06%と0.67ポイント上昇しました。内容を見てみると、期日前投票の数が大きく伸びました。本市の場合、前回の期日前投票は9,742票で、今回は、12,597票に伸びています。今後は、当日投票に行けない人に対し、期日前投票の呼びかけをもっと推進することも重要だと思います。
なお、その他、「愛知県医療ひっ迫防止緊急アピール」の記事が掲載されていました。県の大規模集団接種会場で予約なしの接種が実施されています。感染者数がずいぶん減ってきているものの、まだまだ安心はできません。積極的な接種の検討に、ご理解とご協力をいただきたいと思います。
また、「パラスポーツ体験・交流イベント」のお知らせもありました。社会的弱者といわれる人たちと一緒に楽しめるスポーツは、これからますます盛んになると思います。どんなスポーツがあるのか、それを知るだけでも意味あるイベントだと思います。
ぜひ「広報あいち」をご一読ください。
令和5年2月6日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp