このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況1/23~1/29」(No.326)

更新日:2023年1月30日

ID番号: 32955

 先週から強い寒気が日本列島を覆い、三重県や日本海側では大雪に見舞われました。立ち往生や、駅や電車で足止めなど被害を被った方がたには、心からお見舞い申し上げます。
 さて、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府の対策本部は、5月8日に「2類相当」から「5類」に移行する方針を決定しました。これについては、今後示される内容を正確に理解しておく必要があると思います。「5類」に移行した際には、行動制限がなくなり、マスクの着用については「個人の判断にゆだねる」などといわれていますが、インフルエンザと同様の対応が可能な病気になるにはもうしばらく時間がかかり、引き続き注意していくことが大事です。
 日々発表されている「感染者数」は減少傾向にあるものの、まだ予断を許しません。基本的な感染予防対策に加え、ご自身の体調をしっかり管理することが重要であり、異常を感じた時は早めにかかりつけ医や病院に相談していただきたいと思います。また、インフルエンザも流行しています。空気が乾燥し、厳しい寒さが続きますが、くれぐれもご自愛ください。

 

 

愛知県の発表(1月28日現在)

  • 『病床使用率』  63.0%(前週比-9.5%)
  • 『自宅療養者数』 25,465人 (前週比-16,462人)

 

先週一週間の市内の状況:1月23日(月)~29日(日)※カッコ内は前週

『新規感染者数320人(542人)・一日平均45.7人(77.4人)』

 

 一か月間のデータ   1月 2,912人 (29日間) 一日平均100.4人

           12月 3,761人 (31日間) 一日平均121.3人

           11月 2,656人 (30日間) 一日平均 88.5人

 

※愛知県による感染者数の発表方法は「医療機関所在地ごとに新型コロナウイルス感染症と診断され報告のあった者の数」です。

 

令和5年1月30日

瀬戸市長 伊藤保德

 

calenda202302.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする