コロナ「感染状況1/9~1/15」(No.319)
更新日:2023年1月16日
ID番号: 32917
1月も中旬となり、平年より暖かい日が続いていますが、空気は乾燥しておりインフルエンザも流行しはじめました。
第8波は、高止まりの状況の中、若干減少の兆しが見えてきたようにも思います。しかしながら医療現場ではひっ迫の状態が続いており、愛知県の病床使用率は70%超えの日が続いています。そうした現実を踏まえ、「愛知県医療ひっ迫防止緊急アピール」の期間が2月19日(日)まで延長されました。大村知事は記者会見で、気を引き締めての感染防止対策の実行を要請されています。
皆さまにおかれましては、「感染しない」、「感染させない」ことを意識し、感染防止対策をしっかり実践していただきたいと思います。ご理解とご協力をお願いします。
愛知県の発表(1月15日現在)
- 『病床使用率』 73.8%(前週比-0.5%)
- 『自宅療養者数』 59,961人 (前週比-2,904人)
先週一週間の市内の状況:1月9日(月)~15日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数847人(1,074人)・一日平均121.0人(153.4人)』
一か月間のデータ 1月 2,050人 (15日間) 一日平均136.7人
12月 3,761人 (31日間) 一日平均121.3人
11月 2,656人 (30日間) 一日平均 88.5人
※9月27日より、愛知県による感染者数の発表方法が「医療機関所在地ごとに新型コロナウイルス感染症と診断され報告のあった者の数」に変更となりました。
令和5年1月16日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp