このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況12/19~12/25」(No.313)

更新日:2022年12月26日

ID番号: 4732

 本年もあとわずかとなりました。市民の皆さまにはこの1年間、新型コロナウイルス感染防止につきまして、多大なご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。「感染状況」のブログも本年最後となりましたが、感染者は相変わらず増加しています。12月21日(水)には、大村知事より「年末年始における医療ひっ迫防止のためのお願い」というメッセージが発せられました。
 このメッセージは、医療体制の機能の維持・確保のため、発熱等の症状が出たときに、まずはかかりつけ医や保健所の相談窓口等へ電話相談の上、受診していただくことや、救急外来および救急車の利用は、真に必要な場合に限ること、検査キットや解熱鎮痛薬等をあらかじめ購入しておくことなどのお願いです。年末年始は休診の医療機関も多く、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いしたいと思います。
 さて、12月24日(土)時点の愛知県の入院者数は1,223人、病床使用率は72.4%でした。12月8日(木)に 「愛知県医療ひっ迫防止緊急アピール」が発出されてからも、新規感染者数の増加は止まらず高い水準で推移しています。県の指標の「厳重警戒」から「危険」に移りつつあるといえます。また、国全体で見ると、亡くなった方が累計55,582人で、その6割以上が今年に入ってからというのも気になります。

 

 日本列島には寒波が押し寄せ、とても寒い日々が続いています。新型コロナとインフルエンザの感染防止対策を徹底しながら、良いお年をお迎えください。

 

 

愛知県の発表(12月24日現在)

  • 『病床使用率』  72.4%(前週比+5.2%)
  • 『自宅療養者数』 67,753人 (前週比+8,598人)

 

先週一週間の市内の状況:12月19日(月)~25日(日)※カッコ内は前週

『新規感染者数935人(916人)・一日平均133.6人(130.9人)』

 

 一か月間のデータ  12月 2,933人 (25日間) 一日平均117.3人

           11月 2,656人 (30日間) 一日平均 88.5人

           10月   910人 (31日間) 一日平均 29.4人

 

※9月27日より、愛知県による感染者数の発表方法が「医療機関所在地ごとに新型コロナウイルス感染症と診断され報告のあった者の数」に変更となりました。

 

令和4年12月26日

瀬戸市長 伊藤 保德

 

20221226.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする