コロナ「感染状況12/5~12/11」(No.309)
更新日:2022年12月12日
ID番号: 4682
12月8日(木)、「愛知県医療ひっ迫防止緊急アピール」が発出されました。コロナ禍における感染対策の重点として、「医療体制の機能の維持・確保」のお願いをしています。
医療体制の現状は、「確保病床使用率」からうかがうことができます。愛知県では現在最大確保数2,540病床中、12月10日(土)時点で使用率68.5%となっています。病院によって事情は異なると思いますが、医療のひっ迫が心配されるところです。もし、発熱などの症状が出た場合には、まずは、かかりつけ医や保健所の『愛知県健康フォローアップセンター(受診・相談窓口)』等に電話をかけ相談し、県が指定した「治療・検査機関」で受診してください。また、救急車の利用は、真に必要な場合に限っていただきたいと思います。
年末年始を迎えるにあたり、「飲食店での大人数、大声・長時間」で過ごすことを控えたり、「十分な換気」を行い、「感染しない・感染させない」ことに留意して楽しい時間をお過ごしいただきたいと思います。
愛知県の発表(12月10日現在)
- 『病床使用率』 68.5%(前週比+18.7%)
- 『自宅療養者数』 46,866人 (前週比+2,164人)
先週一週間の市内の状況:12月5日(月)~11日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数741人(664人)・一日平均105.9人(94.9人)』
一か月間のデータ 12月 1,082人 (11日間) 一日平均 98.4人
11月 2,656人 (30日間) 一日平均 88.5人
10月 910人 (31日間) 一日平均 29.4人
※9月27日より、愛知県による感染者数の発表方法が「医療機関所在地ごとに新型コロナウイルス感染症と診断され報告のあった者の数」に変更となりました。
令和4年12月12日
瀬戸市長 伊藤 保德